大智寺 (坂戸市)
埼玉県坂戸市に所在する真言宗智山派の寺院
大智寺(だいちじ)は、埼玉県坂戸市に所在する真言宗智山派の寺院。山号は龍護山。
大智寺 (Daichi-ji) | |
---|---|
所在地 | 埼玉県坂戸市石井2331 |
位置 | 北緯35度58分02.3秒 東経139度24分34.3秒 / 北緯35.967306度 東経139.409528度座標: 北緯35度58分02.3秒 東経139度24分34.3秒 / 北緯35.967306度 東経139.409528度 |
山号 | 龍護山[1] |
院号 | 實相院[1] |
宗旨 | 新義真言宗[1] |
宗派 | 真言宗智山派 |
創建年 | 不明 |
中興年 | 1649年 |
中興 | 開基:黒川丹波守正直、開山:俊譽[1] |
法人番号 | 6030005010911 |
歴史
編集本寺は創建不明ながら、坂戸付近で勢力を保っていた豪族の勝呂氏居館跡に建立されたと伝わる[2]。
室町時代には寂び廃れた状態になっていたところ、1649年(慶安2年)に徳川幕府で長崎奉行に起用された黒川丹波守正直が再興したと伝わる[2]。本寺にはその再興の祖である黒川正直の墓所があり[3]、その墓所は埼玉県が旧跡として指定している[4]。
現在では入間三山の一つに数えられ、桜の名所と高く知られている[3]。
本寺に梵鐘が存在しないが、これは大東亜戦争の最中の金属供出のために埼玉県内の他の寺と一緒に梵鐘を軍に接収されたためであり[5]、戦後も梵鐘を復活させることがなく、そのままとなっているからである。
交通アクセス
編集脚注
編集- ^ a b c d 新編武蔵風土記稿 石井村.
- ^ a b 大智寺。勝呂氏居館の跡地に創建 埼玉県寺社案内
- ^ a b 桜と文化財(第5回 大智寺) 坂戸市立歴史民俗資料館
- ^ 7.黒川丹波守正直墓(くろかわたんばのかみまさなおはか) 埼玉県坂戸市ホームページ
- ^ 梵鐘の供出 現在の坂戸市・鳩山町・鶴ヶ島市の寺院 永源寺において 昭和18年 梅松山圓泉寺