大幡駅
かつて日本の埼玉県熊谷市にあった東武鉄道の駅
大幡駅(おおはたえき)は、かつて埼玉県熊谷市柿沼にあった、東武鉄道熊谷線の駅(廃駅)である。熊谷線の廃止に伴い、1983年(昭和58年)6月1日に廃止となった。
大幡駅 | |
---|---|
おおはた ŌHATA | |
◄上熊谷 (3.5 km) (5.7 km) 妻沼► | |
所在地 | 埼玉県熊谷市柿沼 |
所属事業者 | 東武鉄道 |
所属路線 | 熊谷線 |
キロ程 | 4.4 km(熊谷起点) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
開業年月日 | 1943年(昭和18年)12月5日 |
廃止年月日 | 1983年(昭和58年)6月1日 |
備考 | 路線廃止に伴う廃駅 |
歴史
編集駅構造
編集利用状況
編集1978年(昭和53年)の乗降客数は1日平均704名で、熊谷市街地への買物客や、熊谷市立女子高等学校への通学客が多かった。
駅周辺
編集- 大幡団地
- 熊谷市立大幡小学校
- 熊谷市立大幡中学校
- 熊谷市立女子高等学校(2008年(平成20年)廃校)
現状
編集駅跡は廃線後もしばらくの間そのままの状態だったが、やがて撤去された。2022年現在、付近の廃線跡は道路に転用されている。道路外側に鉄道用の柵で囲まれた広い敷地が残るほかは、目立った駅の痕跡はない。
隣の駅
編集脚注
編集- ^ 「地方鉄道運輸開始」『官報』第5081号、1943年12月18日(国立国会図書館デジタルコレクション)
- ^ a b 今尾恵介(監修)『日本鉄道旅行地図帳』3号 関東1、新潮社〈新潮「旅」ムック〉、2008年7月、21頁。ISBN 9784107900210。