大山 よしたか1981年 - )は、日本のアートディレクター、事業投資家 名古屋生まれ。

略歴

編集

イギリス、ロンドンのChelsea College of Arts and Design、Central Saint Martinsへ留学するが、いち早くキャリアを積むため退学。

帰国後、雑誌などでカメラマン、

隔週サッカー誌ワールドサッカーダイジェストの雑誌編集として活躍後

その後、広告制作会社 株式会社たき工房、広告代理店 株式会社電通を経て独立。

株式会社lightを設立し、さまざまな企業のブランディングやアートディレクションを手がける。

アパレルブランドや日本初ロケット開発企業SPACE WALKERの初代CEOを務めるなど幅広く活躍

海中旅行会社シーバルーンのCDOとして世間にローンチ

2019年12月より、ブランディング機能を持った投資会社 「BOLD」を設立

川名、海部と共同で代表を務める。

現在は株式会社light代表取締役 金融、ホテル、飲食、交通など様々な企業の社外取締役、顧問を務めている。

前澤ファンドなど様々なファンドと協業、シードラウンド企業のバリューアップを得意としている

主な仕事

編集

FDA(FUJI DREAM AIRLINES)のロゴデザイン、飛行機の機体デザイン

化粧品、高級炊飯器、飲料、トイレタリー商品の商品開発

アベンヌ、資生堂、ライザップ、バーミキュラ、NTTdocomo、伊勢丹、

マクドナルド、コカコーラ、ベンチャー企業など

各種企業のブランディングを手がける。

三菱地所内の新規事業として表参道に瞑想施設medichaをオープン

生まれ故郷である愛知県をはじめ、瀬戸内連合(兵庫県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県)、

長野県諏訪連合、岩手県大船渡、栃木県、熊本県、静岡県磐田市、熊本県菊池市、愛知県(名古屋市 尾張旭市)、

東京都下北沢、東京都渋谷、千葉県(千葉市 佐倉市 八千代市)などの地域ブランディングも行う。

東京都現代美術館 MUSEUM OF CONTEMPORARY ART 館長室

放射線医療研究所、金融庁、経産省など、行政機関の外部委員も数多く担当している。

その他

編集

中古マンションをリノベーションし、様々なメディアに取り上げられている。趣味はおもちゃ収集。

参考文献

編集

外部リンク

編集