大中落悪水路(おおなかおとしあくすいろ)は、埼玉県北東部を流れる水路である。

大中落悪水路
幸手市中五丁目(2010年12月)
種別 準用河川
河口・合流先 倉松川埼玉県幸手市
流路 埼玉県久喜市・幸手市
流域 埼玉県久喜市・幸手市
テンプレートを表示

概要

編集

久喜市の源流付近では水田地帯となっており、農業排水を集めながら南へ流れる。起点付近から桜田の住宅地(南側)と水田(北側)の間を東へ流れる。桜田より沼井公園までの区間の流域は新興住宅地住宅地となっている。沼井公園より香日向調節池までの区間では鷲宮産業団地(南側)と農地(北側)となっている。幸手市香日向では住宅地市街地)の中央部を流れる。香日向より下流、五丁目まで水田農地の中を流れる。中五丁目より再び流域が都市部となり、流末の名称が倉松川へと変わり大中落悪水路は終点となる。流路の詳細については下記の流路節を参照されたい。 大中落悪水路流域は起点より終点までかつて北葛飾郡であった。幸手市の牛村病院前では石組みがなされ、古くからの景観が保たれている。弦代公園調節池との水路や幸手市立西中学校の東方約200mの地点(大字幸手)には水門が設けられている。後者の水門より上流域では閉門すると水位が上昇するので、農繁期にはこの大中落悪水路を堰き止め、この水門より上流域の水田にて農業用水として利用している。

合流

流路

編集

橋梁

編集

周辺の施設

編集

外部リンク

編集