夜の慣用句
概要
編集若い社員たちの飲み会に、空気を読まない部長が無理やりに参加して、場を白けさせていく様をコミカルに描いた作品。部長の徹底した俗物ぶりが聴きどころになっている。2001年(平成13年)と2005年(平成17年)にCD化されている。テレビでは2011年4月の「三遊亭圓歌の演芸図鑑」にゲスト出演し、本作を演じたことがある[1]。
あらすじ
編集ある会社の部長が、部下達とともに居酒屋に飲みに行く。部下達と話す中で、部長は部下達に座右の銘があるかどうかと、慣用句(ことわざ)を聞いていく。そのうち、ある部下の発言で機嫌を損ねた部長が便所に行き、その間に部下達は行きつけのキャバクラへ行くことにし、戻ってきた部長と向かう[2]。一行がキャバクラに行くと、部長は今度はキャバ嬢に座右の銘があるかどうかを訪ね、あるキャバ嬢の発言でまたもや機嫌を損ねた部長が便所に行く。その間にチェンジとなった。部長は新しい2人に名前を訪ねるとこの2人が自分の姪であることに気づく。窮地に立たされた部長のこの状況は、「座右の銘(ざゆうのめい)」ならぬ「左右の姪(さゆうのめい)」であった[2]。
CD
編集- 1.すみれ荘201号室 2.夜の慣用句
- 『爆笑!ライブ 夜の慣用句 柳家喬太郎』(キングレコード KICX658:2005年)
脚注
編集注釈
編集出典
編集- ^ オリコン芸能人事典「柳家喬太郎のプロフィール・ヒストリー」2013年12月22日閲覧
- ^ a b 爆笑!ライブ 夜の慣用句(2005)
参考文献
編集- (CD)柳家喬太郎『爆笑!ライブ 夜の慣用句』キングレコード、2005年。