塚田 満江(つかだ みつえ、1918年11月19日 - 2020年5月4日[1])は、日本の日本近代文学研究者。京都女子大学名誉教授。筆名・黒田しのぶ。
日本領朝鮮(現・北朝鮮)生まれ。立命館大学大学院日本文学専攻修了。朝鮮京城梨花女子高等女学校教諭、帰国後は京都女子大学教授、1989年定年、名誉教授となる[2]。樋口一葉、半井桃水を研究した。