唐津市立大良小学校

佐賀県唐津市にある小学校

唐津市立大良小学校(からつしりつ だいらしょうがっこう)は佐賀県唐津市大良にある公立小学校

唐津市立大良小学校
地図北緯33度27分42.381秒 東経129度54分14.883秒 / 北緯33.46177250度 東経129.90413417度 / 33.46177250; 129.90413417座標: 北緯33度27分42.381秒 東経129度54分14.883秒 / 北緯33.46177250度 東経129.90413417度 / 33.46177250; 129.90413417
過去の名称 大良小学校
有浦小学校山都美分校
尋常有浦小学校 山都美分校
大良尋常小学校
大良尋常高等小学校
切木村大良国民学校
切木村立大良小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 唐津市
設立年月日 1875年(明治8年)10月10日[1]
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B141220200106 ウィキデータを編集
所在地 847-0803
佐賀県唐津市大良526番地1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

2025年令和7年)3月末をもって閉校し、唐津市立小学校3校(竹木場大良切木)の統合により、竹木場小学校の校地に「唐津市立高峰小学校(仮称)」が新設される予定である[2]

概要

編集
歴史
1875年明治8年)に創立。数回の改編・改称を経て、現校名になったのは1958年昭和33年)。2015年平成27年)に創立140周年を迎えた。
校歌
1940年(昭和15年)に制定。作詞は岸本ツルエ、作曲は高田重夫による。歌詞は3番まであり、校名の「大良」は1番に登場する。
通学区域
住所表記で唐津市の後に「大良、後川内、梨川内、東山」が続く地域[3]
中学校区は唐津市立高峰中学校

沿革

編集
  • 1875年(明治8年)10月10日[1] - 東松浦郡大良村の堀田元左衛門宅を借用し、「大良小学校」が創立。児童は男児のみ28名。  
  • 1882年(明治15年)10月 - 大良村19番地に校舎を新築。統合により「有浦小学校 山都美分校」に改称。
  • 1896年(明治19年)- 小学校令の施行により、「尋常有浦小学校 山都美分校」に改称。
  • 1889年(明治22年)- 町村制の施行により、大良村一帯は東松浦切木(きりご)村に属することとなる。
  • 1892年(明治25年)4月 - 独立し、「大良尋常小学校」(4年制)に改称。  
  • 1899年(明治32年)4月 - 大良字淵の元301-2に校舎を新築し、移転を完了。  
  • 1902年(明治35年)1月 - 校舎1棟を増設。
  • 1907年(明治40年)- 小学校令改正により、義務教育年限(尋常小学校の修業年限)が4年から6年に延長されたため、尋常科5年・6年を新設。
  • 1910年(明治43年)4月 - 校舎が手狭になったため、1棟を増設。  
  • 1921年大正10年)4月 - 高等科(2年制)を併置の上、「大良尋常高等小学校」(尋常科6年・高等科2年)に改称。児童数158名。  
  • 1928年(昭和3年)3月 - 校旗を制定。
  • 1929年(昭和4年)4月 - 校舎1棟を新築。
  • 1933年(昭和8年)7月 - 大良校教育後援会を組織。
  • 1935年(昭和10年)1月 - 校舎1棟を増築。   
  • 1940年(昭和15年)6月 - 校歌を制定。   
  • 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令の施行により「切木村大良国民学校」に改称。尋常科を初等科に改める(初等科6年・高等科2年)   
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革(六・三制の実施)により、国民学校初等科は「切木村立大良小学校」に改編・改称。
    • 国民学校高等科生徒は新制中学校「切木村立切木中学校」に統合され、大良小学校に「切木村立切木中学校 大良分校」が併設される。
  • 1949年(昭和24年)1月 - 併設の切木中学校大良分校が廃止され、中学生はすべて切木中学校本校に編入。
  • 1958年(昭和33年)
    • 1月 - 切木村大良地区[4]は唐津市に編入され、「唐津市立大良小学校」に改称。
    • 4月 - 唐津市立大良中学校を併設。   
  • 1961年(昭和36年)9月 - 帽章、バッジを制定。
  • 1962年(昭和37年)4月 - 体育館が完成。
  • 1965年(昭和40年)10月 - 学校給食を開始。
  • 1968年(昭和43年)3月 - 新校旗を制定。  
  • 1975年(昭和50年)10月 - 大良小学校創立100周年記念式典を挙行。
  • 1976年(昭和51年)7月 - 現在地に鉄筋コンクリート造新校舎(小中共用)が完成。夏季休業中に移転作業を完了。
  • 1979年(昭和54年)11月 - 子ども自転車競技県大会で団体・個人ともに優勝。全国大会に出場。
  • 1981年(昭和56年)3月 - 国際児童年を記念して、校門にブロンズ像が設置される。
  • 2002年(平成14年)10月 - 複式学級を開始。
  • 2013年(平成25年)4月1日 - 唐津市立大良中学校の閉校により、小学校単独となる。
  • 2025年(令和7年)3月31日 - 閉校(予定)[2]

アクセス

編集
最寄りのバス停
最寄りの幹線道路

周辺

編集
  • 大良公民館
  • 大山神社
  • 大良簡易郵便局

脚注

編集
  1. ^ a b 2月とも
  2. ^ a b 学校の統廃合について (PDF) - 唐津市ウェブサイト
  3. ^ 通学区域 - 唐津市ウェブサイト
  4. ^ 切木村はこの時、3分割され、肥前町玄海町・唐津市に編入された。

参考資料

編集
  • 「唐津市史」(1962年(昭和37年)8月, 唐津市史編纂員会)p. 1185, p. 1186, p. 1193

関連事項

編集

外部リンク

編集