咸和(かんわ、かんま)は、東晋成帝司馬衍の治世に行われた最初の元号

326年 - 334年

出来事

編集
  • 咸和元年
  • 咸和2年
  • 咸和4年
  • 咸和5年
    • 6月28日:度田収租の制を施行し、畝ごとに米三が課せられる。
    • 9月:建康の宮城を新築する。
  • 咸和7年
  • 咸和9年
    • 6月13日:陶侃死去。
    • 6月29日:庾亮が都督江荊豫益梁雍六州諸軍事となり西府軍を領す。

西暦・干支との対照表

編集
咸和 元年 2年 3年 4年 5年 6年 7年 8年 9年
西暦 326年 327年 328年 329年 330年 331年 332年 333年 334年
干支 丙戌 丁亥 戊子 己丑 庚寅 辛卯 壬辰 癸巳 甲午

他元号との対照表

編集
咸和 元年 2年 3年 4年 5年 6年 7年 8年 9年
前趙 光初9 光初10 光初11 光初12 - - - - -
後趙 太和1 太和2 太和3
建平
建平2 建平3 建平4 延熙 建武 建武2
成漢 玉衡16 玉衡17 玉衡18 玉衡19 玉衡20 玉衡21 玉衡22 玉衡23 玉衡24
前涼 建興14 建興15 建興16 建興17 建興18 建興19 建興20 建興21 建興22

参考文献

編集
  • 『中国歴代年号考』李崇智(中華書局 2004年)
  • 他王朝の咸和

関連項目

編集
前の元号
太寧
中国の元号
東晋
次の元号
咸康