吾妻神社 (二宮町)
神奈川県二宮町の吾妻山公園にある神社
吾妻神社(あずまじんじゃ)は、神奈川県中郡二宮町の吾妻山公園にある神社。
吾妻神社 | |
---|---|
所在地 | 神奈川県中郡二宮町山西地内 |
位置 | 北緯35度17分53.9秒 東経139度15分1.4秒 / 北緯35.298306度 東経139.250389度座標: 北緯35度17分53.9秒 東経139度15分1.4秒 / 北緯35.298306度 東経139.250389度 |
主祭神 | 弟橘姫命、日本武尊 |
創建 | 不詳 |
地図 |
祭神
編集歴史
編集この神社の創建年代等については不詳であるが、言い伝えでは日本武尊が東征の折り浦賀水道で暴風に遭いそれをおさめるためその妃である弟橘姫命が入水し、その後弟橘姫命の櫛が流れ着き、それを祀ったのがこの神社とされる[1]。なお、この神社は江戸時代の儒学者貝原益軒(1630年 - 1714年)の紀行文などにも記載されている。
1935年(昭和10年)10月、『横浜貿易新報』の読者投票により県下名勝史蹟四十五佳選に選定された[2]。
所在地
編集- 神奈川県中郡二宮町山西1117
脚注
編集- ^ 新編相模国風土記稿 山西村 吾妻社.
- ^ 百瀬敏夫「1935年神奈川県名勝・史蹟投票」『市史通信』第6巻、横浜市史資料室、2009年、8-10頁。
参考文献
編集- 「二ノ宮庄 山西村 吾妻社」『大日本地誌大系』 第37巻新編相模国風土記稿2巻之40村里部淘綾郡巻之2、雄山閣、1932年8月。NDLJP:1179210/151。