名古屋市立栄生小学校
名古屋市西区の公立小学校
名古屋市立栄生小学校(なごやしりつ さこうしょうがっこう)は、名古屋市西区栄生一丁目の公立小学校。
名古屋市立栄生小学校 | |
---|---|
北緯35度11分2.05秒 東経136度52分31秒 / 北緯35.1839028度 東経136.87528度座標: 北緯35度11分2.05秒 東経136度52分31秒 / 北緯35.1839028度 東経136.87528度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 名古屋市 |
設立年月日 | 1929年(昭和4年)6月10日[1] |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B123210000441 |
所在地 | 〒451-0052 |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
沿革
編集- 1929年(昭和4年)6月10日 - 江西・則武・中村の各校の児童により、名古屋市立栄生尋常小学校として創立[1]。
- 1934年(昭和9年)1月 - 学校所在地が名古屋市栄生町字流90-1から、同市西区大道町2丁目33番地と改められる[2]。
- 1940年(昭和15年)11月4日 - 日比津尋常小学校設置により、一部児童を分離[1]。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 名古屋市立栄生国民学校と改称[1]。
- 1945年(昭和20年)12月 - 校舎が戦災により焼失したため、名古屋市立枇杷島小学校に校舎を借用し授業を再開[1]。
- 1946年(昭和21年)4月 - 豊田紡績会社寮を教室として借用[1]。
- 1947年(昭和22年)4月 - 名古屋市立栄生小学校と改称[1]。
- 2007年(平成19年)5月 - トワイライトスクール開設[2]。
通学区域
編集進学先中学校
編集脚注
編集- ^ a b c d e f g 西区制70周年記念誌編纂委員会 1978, p. 231.
- ^ a b “栄生小学校のあゆみ”. 名古屋市立栄生小学校. 2017年8月5日閲覧。
- ^ a b c d e f g h 名古屋市教育委員会事務局子ども応援委員会制度担当部学校計画室計画係 (2017年4月1日). “名古屋市立小・中学校の通学区域一覧(西区)” (PDF). 名古屋市. 2017年7月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年8月5日閲覧。
- ^ 名古屋市教育委員会事務局子ども応援委員会制度担当部学校計画室計画係 (2016年4月1日). “名古屋市立中学校区一覧(小→中)” (PDF). 名古屋市. 2017年8月5日閲覧。
参考文献
編集- 西区制70周年記念誌編纂委員会 編『西区70年のあゆみ』名古屋市西区役所、1978年10月1日。