吉野敏明

日本の政治活動家、歯科医師 (1967-)

吉野 敏明(よしの としあき、1967年昭和42年〉10月18日‐)は、日本の作家、言論人、YouTuber、医療問題アナリスト、政治団体日本誠真会党首、政治家、歯科医師歯学博士

来歴

編集

2021年(令和3年)12月、松田学赤尾由美と共に参政党共同代表に就任[1]

2022年(令和4年)7月10日に行われた第26回参議院議員通常選挙に立候補したが、落選した[2][3]

2023年(令和5年)4月9日投開票の大阪府知事選に参政党公認候補として立候補したが[4]、得票数4位(114,764票、得票率3.5%)で現職の吉村洋文に敗れた[5]

2023年(令和5年)11月19日に「理念が異なるため」として、参政党を離党した[6]

2024年(令和6年)10月17日に、政治団体「日本誠真会」を立党し、党首に就任した。

受賞歴

編集
  • 2008年(平成20年): 日本レーザー歯学会優秀研究発表賞受賞
  • 2010年(平成22年): Osseointegration studyclub of Japan最優秀発表賞受賞
  • 2013年(平成25年): 11th International symposium of periodontics and restorative dentistry poster session 2nd award受賞

著書・共著

編集
  • 三辺正人他 『細菌検査を用いた歯周治療のコンセプト リスクコントロールとしての抗菌療法』 医学情報社、2005年 ISBN 4-900807-91-5
  • 高橋慶壮他 『エンド・ペリオ病変の臨床 歯内-歯周複合病変 診断と治療のストラテジー』 医歯薬出版、 2009年 ISBN 978-4-263-44289-0
  • 和泉雄一他 『インプラント周囲炎を治療する エビデンスに基づく診断・治療とリスクコントロール』 医学情報社、2010年 ISBN 978-4-903553-29-0
  • 吉野敏明他 『フォトダイナミックセラピーを用いた“光殺菌”歯周治療入門 Photo Dentistryのエビデンスとコンセプト』 医学情報社、2012年
  • 吉野敏明他 『新しいエビデンスに基づく歯周基本治療のコンセプト フルマウスディスインフェクション・光殺菌・抗菌療法』 医歯薬出版、2013年 ISBN 978-4-263-44379-8
  • 三辺正人他 『ペリオドンタルメディスンに基づいた抗菌療法の臨床』 医学情報社、2014年 ISBN 978-4-903553-49-8
  • 吉野敏明・田中真喜 『ドクタースタッフ「+患者」のインプラントメインテナンス』 デンタルダイヤモンド社、2014年
  • 小島常信他 『オーラルプロバイオティクスセラピー いますぐ実践できる微生物療法』 医学情報社、2016年 ISBN 978-4-903553-62-7
  • 『再生治療で歯並びを治す』 ディスカヴァー・トゥエンティワン、2009年 ISBN 978-4-88759-686-3
  • 『デキるビジネスマンはなぜ歯がきれいか?』 ディスカヴァー・トゥエンティワン、2013年 ISBN 978-4-7993-1334-3
  • 『口元美人化計画』 ディスカヴァー・トゥエンティワン、2014年 ISBN 978-4-7993-1481-4
  • 吉野敏明他 『本当に正しい医療が、終活を変える お金と病気で悩まない!』 かざひの文庫、2016年 ISBN 978-4884698836
  • 『健康でいたいなら10秒間 口を開けなさい スマホやPCによる不調・病気に対処する』 PHP研究所<PHP新書>、2017年 ISBN 978-4-569-83597-6
  • 内海聡他 『セルフチェック&セルフヒーリング 量子波動器【メタトロン】のすべて 未来医療はすでにここまで来た!』ヒカルランド、2017年 ISBN 9784864714976
  • 藤原邦康 (著), 吉野敏明 (監修)『自分で治す! 顎関節症』 洋泉社 2018年 ISBN 978-4800315526
  • 吉野教明『僕はノリちゃんである』、2020年、ISBN 978-4910064253
  • 『夫婦の断絶、親子の断絶、世代の断絶から蘇るための 「ドクターと牧師の対話」 ~コロナウィルス禍における、信仰者と医療者が道を拓く』、万代宝書房、2021年 ISBN 978-4910064512
  • 吉野敏明 (著), 中野智彰 (著), 田保まや (著), 吉野純子 (編集)『あなたの赤ちゃんは、第7チャクラから降りてくる ~妊娠とチャクラとあなたの意識を医学で捉える』万代宝書房 2022年、ISBN 4910064621
  • 吉野敏明、神谷宗幣 『国民の眠りを覚ます「参政党」』青林堂 2022年、ISBN 4792607205
  • 吉野敏明、赤尾由美 『参政党の吉野と赤尾が語るブレない生き方』青林堂 2022年、ISBN 4792607221
  • 吉野敏明、武田邦彦 『権威と権力を分けた、世界で最初で最も古くて文化の高い国、日本』  ヒカリスター出版 2022年、ISBN 4991240905
  • 吉野敏明 『ガンになりたくなければコンビニ食をやめろ!』青林堂 2023年、ISBN 4792607361
  • 吉野敏明、他 『ルネサンスvol.13 食がもたらす“病”~日本の食 安全神話崩壊~』Kindle版 2023年、Direct出版
  • 吉野敏明 『医療という嘘』ビオ・マガジン 2023年、ISBN 4865881328
  • 吉野敏明、西田昌司 『維新政治の闇 身を切る改革は国を潰す』青林堂 2023年 ISBN 4792607507
  • 吉野敏明、原口一博『ガンになった原口一博が気付いたこと : 吉野敏明との対話』青林堂、2024年3月。ISBN 4792607590 
  • 吉野敏明 『国を癒す医師』青林堂 2024年、ISBN 4792607728

メディア出演

編集
  • 『よしニュー 〜よしッ!もっと分かったニュース!〜』 (ひかりTVチャンネル4K、2016年3月 - 2017年3月)
  • 『アスクレピオスの杖』 (TOKYO MX

脚注

編集
  1. ^ “武田邦彦氏が参院選出馬へ”. 東スポweb. (2021年12月22日). https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/135624 2023年6月7日閲覧。 
  2. ^ 参院選2022 比例区の候補者一覧・開票結果”. 朝日新聞. 2022年5月27日閲覧。[リンク切れ]
  3. ^ 吉野敏明 参議院選挙・開票結果2022(比例代表)”. 読売新聞オンライン (2022年6月22日). 2025年1月10日閲覧。
  4. ^ 「大阪から日本を取り戻す」参政党の吉野敏明氏 大阪知事選出馬表明”. 毎日新聞 (2023年2月24日). 2023年2月24日閲覧。
  5. ^ 大阪ダブル選、4回目も維新が制す…「非維新」退ける”. 読売新聞オンライン (2023年4月9日). 2025年1月10日閲覧。
  6. ^ 内紛騒動の参政党で吉野敏明氏が離党届を提出「理念が異なるため」”. 東京スポーツ (2023年11月19日). 2023年11月20日閲覧。

外部リンク

編集
党職
先代
(新設)
参政党共同代表
松田学赤尾由美と共同
初代:2021年 - 2022年
次代
松田学
(単独代表制)