吉富駅 (福岡県)

福岡県築上郡吉富町にある九州旅客鉄道の駅

吉富駅(よしとみえき)は、福岡県築上郡吉富町大字広津にある、九州旅客鉄道(JR九州)日豊本線である。吉富町の中心駅[1]。福岡県の鉄道駅では最も東にある。

吉富駅
駅舎(2006年8月)
よしとみ
Yoshitomi
三毛門 (2.0 km)
(1.8 km) 中津*
地図
福岡県築上郡吉富町大字広津[1]351-2
北緯33度36分17.41秒 東経131度10分25.68秒 / 北緯33.6048361度 東経131.1738000度 / 33.6048361; 131.1738000
所属事業者 九州旅客鉄道(JR九州)
所属路線 日豊本線
キロ程 50.0 km(小倉起点)
電報略号 ヨト
駅構造 地上駅(盛土上)[1]
ホーム 2面2線[1]
乗車人員
-統計年度-
287人/日(降車客含まず)
-2022年-
開業年月日 1995年平成7年)4月20日[1][2]
備考 無人駅自動券売機 有)
* この間に本社直轄エリア大分支社境界あり(当駅から三毛門寄りは本社直轄)
テンプレートを表示

歴史

編集

京都府山陰本線)に同名の駅が存在するため、駅名を「豊前吉富駅」にする案もあった[3]1989年(平成元年)3月11日のダイヤ改正で開業を見込んでいたが、町議会での反対に遭い頓挫[3]。結局開業は1995年(平成7年)になった[1][2]。当駅開業以前の吉富町の最寄駅は、豊前市にある三毛門駅または大分県中津市にある中津駅だった。

ホーム建設費は地元出身の女性が、駅舎は製薬会社が寄付した[4]

年表

編集

駅構造

編集

築堤上に8両編成が停車可能な有効長165mの相対式ホーム2面2線を有する地上駅[7]。ホーム全体がカーブしている[1]。開業当初からの半円状の形態を有する駅舎がある[4]。駅舎は吉富町の施設「ふるさとセンター」と合築である[1]

かつてはJR九州鉄道営業が駅業務を行う業務委託駅であったが、2014年7月より無人駅となった[6]SUGOCAの利用が可能であるが、カード販売は行わずチャージのみ取扱を行う[8]。自動券売機設置(オレンジカード使用不可)。

のりば

編集
のりば 路線 方向 行先
1 日豊本線 下り 中津柳ケ浦方面
2 上り 行橋小倉方面

利用状況

編集

2022年(令和4年)度の1日平均乗車人員287人であり、JR九州の駅としては第291位である[9]

近年の1日平均乗車人員は下表の通り。

年度別1日平均乗車人員
年度 1日平均
乗車人員
2016年(平成28年) 343
2017年(平成29年) 358
2018年(平成30年) 352
2019年(令和元年) 355
2020年(令和2年) 257
2021年(令和3年) 268
2022年(令和4年) 287

駅周辺

編集

周辺は吉富町の中心部。住宅地の中にある。

バス路線

編集

以下の2路線が発着する。停留所は2路線とも同一箇所に設置されている。

築上東部乗合タクシーは当駅には発着せず吉富町役場前が駅最寄り停留所。

隣の駅

編集
九州旅客鉄道(JR九州)
日豊本線
快速
通過
普通
三毛門駅 - 吉富駅 - 中津駅

脚注

編集
  1. ^ a b c d e f g h i 『週刊JR全駅・全車両基地』第07号、朝日新聞出版、2012年9月23日、24頁。 
  2. ^ a b c “「吉富駅」の開業に沸く、買い物も便利に・JR日豊線”. 西日本新聞(朝刊) (西日本新聞社): p. 22. (1995年4月21日) 
  3. ^ a b 弓削信夫『福岡県JR全駅』葦書房、1993年10月15日、203頁。ISBN 4751205293 
  4. ^ a b 弓削信夫『福岡鉄道風土記』葦書房、1999年1月16日、115-116頁。ISBN 4751207334 
  5. ^ 交通新聞 (交通新聞社): p. 1. (2009年3月3日) 
  6. ^ a b “JR吉富駅:来月から無人化 駅舎に管理人配置/福岡”. 毎日新聞(地方版・福岡) (毎日新聞社): p. 21. (2014年6月6日) 
  7. ^ 朝日新聞1994年11月3日西部版朝刊  30ページ第2社会面
  8. ^ SUGOCA 利用可能エリア 九州旅客鉄道、平成28年3月26日時点(2016年10月5日閲覧)。
  9. ^ 駅別乗車人員上位300駅(2022年度)”. 九州旅客鉄道. 2024年1月24日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集
  • 吉富駅(駅情報) - 九州旅客鉄道