吉原祇園祭
静岡県富士市の吉原地区で毎年6月第二土曜日・日曜日に開催される祭り。
吉原祇園祭(よしわらぎおんさい)は、静岡県富士市の吉原地区(旧・吉原市)で、毎年6月第二土曜日・日曜日に開催される祭である。
吉原祇園祭 Yoshiwara Gion-sai | |
---|---|
イベントの種類 | 祭り |
通称・略称 | おてんのさん |
開催時期 | 6月第2土・日曜 |
最終開催 | 2022年 |
開催時間 | 15:00 - 21:00 |
会場 | 吉原商店街周辺 |
主催 | 吉原祇園祭実行委員会 |
最寄駅 | 岳南鉄道吉原本町駅 |
公式サイト |
概要
編集会場
編集山車
編集神輿
編集宮太鼓
編集- 長胴太鼓を二人の叩き手によって打ち鳴らすというもので、元々は、神輿が来る事を町内の若い衆に知らせる太鼓であった。「呼び太鼓」または「ふれ太鼓」とも呼ばれる。
- 土曜日夕刻には、吉原商店街各所にて、各町内代表者による競演が行われる。
- 日曜日には、各町内にて、本来の神輿前の「呼び太鼓」としての宮太鼓が鳴らされる。
おてんのさんスタンプラリー
編集- スタンプポイント(各町内の会所)にあるスタンプを、パンフレット裏のスタンプ台紙に10個以上揃えると、抽選でおてんのさんグッズがもらえる企画。スタンプを集めた台紙を、日曜日の13:00~15:00にラクロス吉原2FコミュニティFに持っていくと、ガラガラ抽選ができる。パンフレットは、吉原小宿(吉原商店街)や道の駅等公共施設にて事前配布している他、当日は各町内の会所やコミュニティFでも入手できる。
- スタンプラリー実施日:祭り二日目の日曜日
- 抽選場所:ラクロス吉原2F 「コミュニティF」
- ガラガラ抽選日時:祭り二日目の日曜日13:00~15:00
その他
編集- 東日本大震災の影響で、2011年は神事である神輿のみ行われ、太鼓等鳴り物と、露店の出店を自粛した。
- 2014年は、おてんのさんと同時に、富知六所浅間神社お木曳き行事が開催される。250年ぶりに建て替えられる浅間神社に使用される主な御用材(檜の原木3本)を、奉曳車と呼ばれる台車に載せ、約200名の曳子(奉仕参加者)がこれを曳いていく。奉曳車は、祇園祭開催中の吉原商店街を出発し、神社境内までの直線約1.7キロを行列する。神社到着後は、御用材に初めて墨打ちを行う釿始祭(ちょうなはじめさい)が古式に則り斎行される。当日の予定は以下の通り。
(なお、新型コロナウイルスの影響で、2020年は神事及び太鼓等鳴り物と、露店の出店を自粛した。)
脚注
編集- ^ “「子どものお小遣いを資金源にさせない」…祭りの露店、暴力団排除を強化”. 読売新聞 (2023年6月11日). 2023年6月12日閲覧。