吉井精三郎
吉井 精三郎(よしい せいざぶろう、1917年3月9日 - 1947年9月)は、日本の元バスケットボール選手である。
故人 | |
---|---|
国籍 |
![]() |
生年月日 | 1917年3月9日 |
没年月日 | 1947年9月??日 |
キャリア情報 | |
大学 | 東京高等師範学校 |
代表歴 | |
キャップ |
![]() |
経歴
編集新潟県立新潟商業学校(現在の新潟県立新潟商業高等学校)に学び[1]、強豪の籠球部(バスケットボール部)に所属した[1][注釈 1]。
全日本の一員として1936年ベルリンオリンピックに出場した。
1964年東京オリンピックバスケットボール日本代表監督の吉井四郎は2歳下の弟。
脚注
編集注釈
編集出典
編集- ^ a b c “大正-昭和初期の葦原スポーツ黄金期 籠球・柔道・庭球をはじめ全国制覇も数多く”. 新潟県立新潟商業高等学校 葦原同窓会. 2023年7月9日閲覧。
関連項目
編集外部リンク
編集- Seizaburo Yoshii - Olympedia