古賀茶屋駅
福岡県久留米市にある西日本鉄道の駅
古賀茶屋駅(こがんちゃやえき)は、福岡県久留米市宮ノ陣町八丁島にある西日本鉄道(西鉄)甘木線の駅である。駅番号はA09。
古賀茶屋駅 | |
---|---|
駅遠景 | |
こがんちゃや Koganchaya | |
◄A10 学校前 (2.2 km) (1.5 km) 北野 A08► | |
所在地 | 福岡県久留米市宮ノ陣町八丁島 |
駅番号 | A 09 |
所属事業者 | 西日本鉄道 |
所属路線 | ■甘木線 |
キロ程 | 3.9 km(宮の陣起点) |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
乗降人員 -統計年度- |
[西鉄 1]503人/日 -2022年- |
開業年月日 | 1915年(大正4年)10月15日 |
歴史
編集駅構造
編集単式ホーム1面1線を持つ地上駅。かつては列車交換設備があり、昭和40年代に廃止されているが、廃止日は不明。簡単な駅舎がある。
ホーム | 路線 | 方向 | 行先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | ■西鉄甘木線 | 下り | 甘木方面 | |
上り | 宮の陣・久留米・大牟田方面 |
利用状況
編集2022年度の1日平均乗降人員は503人である[西鉄 1]。各年度の1日平均乗車および乗降人員は下表のとおり[4][5][6][7]。
年度 | 1日平均 乗車人員 |
1日平均 乗降人員 |
---|---|---|
2007年 | 312 | 618 |
2008年 | 292 | 591 |
2009年 | 279 | 563 |
2010年 | 296 | 606 |
2011年 | 292 | 599 |
2012年 | 617 | |
2013年 | 318 | 647 |
2014年 | 296 | 603 |
2015年 | 273 | 555 |
2016年 | 274 | 577 |
2017年 | 255 | 548 |
2018年 | 249 | 533 |
2019年 | 243 | [西鉄 2]519 |
2020年 | [西鉄 3]403 | |
2021年 | [西鉄 4]418 | |
2022年 | [西鉄 1]503 |
駅周辺
編集駅前にはのどかな田園地帯が広がる。駅から川を隔ててすぐ裏が旧北野町で、旧久留米市との境界である。
- よりみちバス「コスモス号」 古賀茶屋駅バス停
隣の駅
編集脚注
編集出典
編集- ^ “西鉄電車の全駅に駅ナンバリングを導入します!” (PDF). 西日本鉄道 (2017年1月24日). 2017年3月20日閲覧。
- ^ 『西鉄天神大牟田線(三潴〜西鉄銀水間)および甘木線の駅管理体制集中管理方式の本格運用開始』(PDF)(プレスリリース)西日本鉄道広報部、2021年3月19日。オリジナルの2021年3月19日時点におけるアーカイブ 。2021年3月19日閲覧。
- ^ 『西鉄天神大牟田線(三潴〜西鉄銀水間)および甘木線 駅管理体制の見直し 駅業務を集中管理方式に変更し、駅係員は定期的に各駅を巡回します。』(PDF)(プレスリリース)西日本鉄道広報部、2020年8月28日。オリジナルの2020年8月28日時点におけるアーカイブ 。2020年8月28日閲覧。
- ^ “鉄道事業”. 2020年度 駅別乗降人員. 企業・グループ情報《西鉄について》. 2021年6月15日閲覧。
- ^ “(運輸・通信)西鉄各駅乗降人員数” (PDF). 平成30年 久留米市統計書. 2021年6月15日閲覧。
- ^ “(運輸・通信)西鉄各駅乗降人員数” (PDF). 令和元年 久留米市統計書. 2021年6月15日閲覧。
- ^ “(運輸・通信)西鉄各駅乗降人員数” (PDF). 令和2年 久留米市統計書. 2021年6月15日閲覧。
- 西日本鉄道の1日平均利用客数
- ^ a b c 西日本鉄道株式会社. “駅別乗降人員(2022年度1日平均、単位:人)”. 2023年6月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月20日閲覧。
- ^ 西日本鉄道株式会社. “駅別乗降人員(2019年度1日平均、単位:人)”. 2021年1月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月21日閲覧。
- ^ 西日本鉄道株式会社. “駅別乗降人員(2020年度1日平均、単位:人)”. 2021年9月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月21日閲覧。
- ^ 西日本鉄道株式会社. “駅別乗降人員(2021年度1日平均、単位:人)”. 2022年11月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月20日閲覧。
関連項目
編集外部リンク
編集- 古賀茶屋駅 - 西鉄電車各駅情報サイト