古川美術館
愛知県名古屋市千種区にある美術館
古川美術館(ふるかわびじゅつかん)は、愛知県名古屋市千種区にある美術館である。
![]() Furukawa Art Museum | |
---|---|
![]() | |
施設情報 | |
正式名称 | 古川美術館 |
収蔵作品数 | 約2800点 |
館長 | 古川爲之[1] |
管理運営 | 公益財団法人古川知足会[注 1] |
開館 | 1991年(平成3年)11月 |
所在地 |
〒464-0066 愛知県名古屋市千種区池下町2丁目50番地 |
位置 | 北緯35度10分7.69秒 東経136度56分54.85秒 / 北緯35.1688028度 東経136.9485694度 |
外部リンク | 古川美術館HP |
プロジェクト:GLAM |
概要
編集ヘラルドグループの創業者で初代館長である古川為三郎が収集した美術品コレクションを寄付し、1991年(平成3年)11月にオープン[2]。近代日本画を中心とし洋画、陶磁器、工芸品などの作品を約2800点を収蔵している[2]。また、分館として爲三郎記念館がある[2]。
主な収蔵品
編集爲三郎記念館
編集→「爲三郎記念館」も参照
交通アクセス
編集関連項目
編集脚注
編集注釈
編集出典
編集外部リンク
編集- 古川美術館HP
- 古川美術館 (furukawamuseum) - Facebook
- 古川美術館 (@furukawa_art_museum) - Instagram
- 古川美術館 (@furukawamuseum) - X(旧Twitter)
- 古川美術館・爲三郎記念館&数寄屋カフェ【公式 - YouTubeチャンネル
- 地図 - Google マップ
- 古川美術館ミュージアムショップ
- 数寄屋 de Café