南光太
日本のサッカー選手
南 光太(みなみ こうた、1979年5月1日 - )は、大分県大分市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはミッドフィールダー。
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
カタカナ | ミナミ コウタ | |||||
ラテン文字 | MINAMI Kota | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 |
![]() | |||||
生年月日 | 1979年5月1日(45歳) | |||||
出身地 | 大分県大分市[1] | |||||
身長 | 166cm[2] | |||||
体重 | 60kg[2] | |||||
選手情報 | ||||||
ポジション | MF | |||||
ユース | ||||||
1995-1997 |
![]() | |||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
1998 |
![]() | |||||
1999 |
![]() | |||||
1999-2000 |
![]() | 23 | (5) | |||
2001-2002 |
![]() | |||||
2003-2008 |
![]() | |||||
通算 | 23 | (5) | ||||
監督歴 | ||||||
2010- |
![]() | |||||
1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
来歴
編集国見高校ではインターハイや高校選手権に出場した。新日鐵大分、プロフェソール宮崎FCを経て、1999年7月に水戸ホーリーホックに加入。2000年はJ2で10試合に出場したが、その年限りで水戸を退団した。以降はプロフェソール宮崎FC、ホンダロックSCなどでプレーして2008年に現役を引退[1]。
引退後の2009年に宮崎日大中学の監督に就任。翌2010年から宮崎日大高校に移って監督に就任した。2020年度の第99回全国高等学校サッカー選手権大会宮崎県大会で優勝して、同校初の高校選手権出場に導いた[1]。
個人成績
編集国内大会個人成績 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
1998 | 新日鐵大分 | 九州 | - | ||||||||
1999 | P宮崎 | 宮崎県2部 | - | ||||||||
1999 | 水戸 | JFL | 13 | 5 | - | 3 | 3 | 16 | 9 | ||
2000 | 7 | J2 | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0 | |
2001 | P宮崎 | 九州 | - | ||||||||
2002 | JFL | 15 | 0 | - | 2 | 0 | 17 | 0 | |||
2003 | ロック | 6 | 九州 | - | |||||||
2004 | - | ||||||||||
2005 | JFL | 27 | 1 | - | 3 | 0 | 30 | 1 | |||
2006 | 33 | 2 | - | - | 33 | 2 | |||||
2007 | 九州 | - | |||||||||
2008 | - | ||||||||||
通算 | 日本 | J2 | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0 | |
日本 | JFL | 88 | 8 | - | |||||||
日本 | 九州 | - | |||||||||
日本 | 宮崎県2部 | - | |||||||||
総通算 | 0 | 0 |
出典
編集- ^ a b c “第99回全国高校サッカー選手権県大会で初優勝した宮崎日大高監督 南光太(みなみ・こうた)さん”. 宮崎日日新聞. (2020年11月10日) 2021年1月28日閲覧。
- ^ a b “ホンダロック”. 日本フットボールリーグ. 2021年1月28日閲覧。
関連項目
編集外部リンク
編集- 南光太 - Transfermarkt.comによる選手データ
- 南光太 - J.League Data Siteによる選手データ