南亮進
南 亮進(みなみ りょうしん、1933年 - )は日本の経済学者。経済学博士(一橋大学)。一橋大学名誉教授、中国経済学会初代会長。専攻は元々経済成長が中心であったが特に90年代以後は中国経済についての研究を行っている。日経・経済図書文化賞受賞。2017年4月、瑞宝中綬章受章[1]。
人物
編集著作
編集単著
編集- 『日本経済の転換点』創文社(日経・経済図書文化賞受賞)
共著・共編著
編集活動
編集- 理論経済学会
- 人口学研究会
- 中国経済学会 :(自身が中心となり設立・初代会長を務める)
脚注
編集- ^ “平成29年春の叙勲 瑞宝中綬章受章者” (PDF). 内閣府. p. 18 (2017年4月29日). 2023年2月28日閲覧。 アーカイブ 2022年3月1日 - ウェイバックマシン
- ^ [1]一橋大学
- ^ 「昭和55年度 学位授与・単位修得論文一覧」一橋研究
- ^ 「1987年度博士課程単位修得論文・修士論文題目」一橋研究
- ^ 「留学生がうちたてた「金字塔」 ──関権 著『近代日本のイノベーョン──特許と経済発展』によせて」風行社
- ^ 人 口 学 研 究 会 紀 要 人 口 学 研 究 会