南アルプス市消防本部
山梨県南アルプス市の消防部局
南アルプス市消防本部(みなみあるぷすししょうぼうほんぶ)は、山梨県南アルプス市の消防部局(消防本部)。管轄区域は南アルプス市全域。
南アルプス市消防本部 | |
---|---|
情報 | |
設置日 | 2003年4月 |
管轄区域 | 南アルプス市 |
管轄面積 | 264.14km2 |
職員定数 | 94人 |
消防署数 | 2 |
分遣所数 | 1 |
所在地 | 〒400-0305 |
山梨県南アルプス市十五所1014 | |
リンク | 南アルプス市消防本部 |
概要
編集- 消防本部:山梨県南アルプス市十五所1014
- 管内面積:264.14km2
- 職員定数:94人
- 消防署2カ所、分遣所1カ所
- 主力機械(2022年4月1日現在)
- 普通消防ポンプ自動車:2
- 屈折はしご付消防自動車:1
- 化学消防自動車:1
- 電源・照明車:1
- 広報車:1
- 資機材運搬車:1
- 水槽車:3
- 支援積載車:1
- 救助工作車:1
- 救急自動車:5
- 指令車:1
- 連絡車:1
- 災害対策車:1
- 防災広報車:1
- 降雪対策車:1
- 積載車:1
- 指令連絡車:1
沿革
編集- 1973年4月 峡西消防組合設立
- 1974年4月 峡西消防本部庁舎落成式および開所式
- 1975年3月 八田分署落成式及び開所式
- 1992年3月 白根分遣所新築工事落成
- 1995年4月 峡西広域行政事務組合発足
- 1997年3月 甲西分遣所新築工事落成式
- 1997年4月 八田分署が八田消防署に格上げ
- 2003年4月1日 中巨摩郡八田村、白根町、芦安村、若草町、櫛形町及び甲西町の4町2村が新設合併し、南アルプス市が発足。
- 合併した4町2村で設立していた峡西広域行政事務組合を解散し、組合事務の一部であった消防事務(消防本部名称:峡西消防本部)を承継し、南アルプス市消防本部を設置。
- 2010年10月 新消防本部庁舎完成、移転及び竣工式 白根分遣所廃止
- 2016年2月 八田消防署庁舎完成、移転及び竣工式
- 2022年4月1日 峡南広域行政組合消防本部と25m級屈折はしご車の共同運用(配備場所は南アルプス消防署)[1]を開始
組織
編集- 本部
- 管理課
- 総務担当
- 消防課
- 警防救急担当
- 訓練指導担当
- 予防課
- 予防担当
- 危険物担当
- 指令課
- 通信担当
- 管理課
- 各消防署
消防署
編集消防署 | 住所 | 分遣所 |
---|---|---|
南アルプス消防署 | 山梨県南アルプス市十五所1014 | 甲西分遣所:山梨県南アルプス市宮沢301-65 |
八田消防署 | 山梨県南アルプス市六科1107-60 | なし |
外部リンク
編集出典
編集- ^ “消防署の仕事と仕組み(令和6年度消防署見学のパンフレット)”. 峡南消防本部. 2024年4月20日閲覧。