ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
卍 (曖昧さ回避)
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ
言語
ウォッチリストに追加
編集
ウィクショナリー
に関連の辞書項目があります。
卍
卍
、
卐
(まんじ)
卍
-
ヒンドゥー教
や
仏教
で用いられる、吉祥の印。
ハーケンクロイツ
-
ナチス
の採用したマーク。右卐が使われる場合が多い。
葛飾北斎
の号。画狂老人卍とも自称した。
卍 (小説)
-
谷崎潤一郎
の小説。
卍 (映画)
- 上記の小説を原作とする
日本映画
。
卍/ベルリン・アフェア
- 上記の小説を原作とするイタリア・ドイツの合作映画。
ドリフト走行
のスタイルのひとつ。直ドリの別名。これを小刻みに繰り返す「小卍(コマンジ)」というものもある。
THE 卍
-
ROLLY
・
佐藤研二
・
高橋ロジャー和久
によるロックバンド。
卍固め
-
プロレス技
の一種。
まじ卍
- 若者言葉のひとつ。
日本プロ野球審判員・
敷田直人
の愛称、および打者の見逃し三振時に取るポーズ。
関連項目
編集
マンジ
「卍」で始まるページの一覧
タイトルに「卍」を含むページの一覧
Wikipedia:索引 まんし#まんし
このページは
曖昧さ回避のためのページ
です。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。
このページへリンクしているページ
を見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。