千葉県道233号勝浦停車場線
千葉県の道路
千葉県道233号勝浦停車場線(ちばけんどう233ごうかつうらていしゃじょうせん)は、千葉県勝浦市墨名のJR勝浦駅から勝浦市墨名の国道297号との交差点へ至る一般県道である。
一般県道 | |
---|---|
千葉県道233号 勝浦停車場線 | |
総延長 | 0.116 km |
実延長 | 0.116 km |
制定年 | 1955年 |
起点 | 勝浦市 |
終点 | 勝浦市 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |

勝浦市墨名(2023年2月)
概要
編集起点はJR外房線勝浦駅の駅前ロータリー入り口付近で、終点は天理教夷隅分教会前の国道297号との交差点で直線の一本道となっている。
大型貨物自動車、大型バスは国道297号勝浦市墨名交差点から国道297号大多喜方面へ進入することが規制されているため、この県道233号を通行する。しかし、国道297号との交差点は狭いため、大型自動車は車線をはみ出さないと曲がれない。
路線データ
編集- 起点:千葉県勝浦市墨名(JR勝浦駅前)
- 終点:千葉県勝浦市墨名(交差点名標識なし、国道297号交点)
- 総延長:0.116 km(夷隅土木事務所管内:0.116 km[1])
- 重用延長:なし(夷隅土木事務所管内:0.0 km)
- 実延長:0.116 km(夷隅土木事務所管内:0.116 km[1])
-
JR勝浦駅前広場前の横断歩道付近が本路線の起点
-
国道297号(大多喜街道)交点が本路線の終点
道路施設
編集橋梁
編集- 墨名橋(勝浦市墨名、6.3m)[2]
地理
編集通過する自治体
編集- 千葉県
交差する道路
編集- 国道297号(交差点名標識なし、終点)
脚注
編集- ^ a b “管内道路現況|夷隅土木事務所”. 千葉県ホームページ. 夷隅土木事務所. 千葉県 (2021年12月2日). 2022年9月19日閲覧。
- ^ 千葉県県土整備部道路環境課 (2020年6月26日). “橋梁点検結果” (PDF). 千葉県. 2021年8月11日閲覧。