十日町市立千手小学校
新潟県十日町市にある小学校
十日町市立千手小学校(とおかまちしりつ せんじゅしょうがっこう)は、新潟県十日町市の市立小学校。通称:千手小(せんじゅしょう)[1]。
十日町市立千手小学校 | |
---|---|
北緯37度9分45秒 東経138度44分27秒 / 北緯37.16250度 東経138.74083度 | |
過去の名称 |
第6中学第3番小学校新町新田校第一附属千手小 尋常千手小学校 千手尋常高等小学校 千手尋常高等小学校 千手町千手国民学校 千手町立千手小学校 川西町立千手小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 十日町市 |
設立年月日 | 1874年(明治7年) |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B115221000126 |
所在地 | 〒948-0134 |
外部リンク | 十日町市立千手小学校 |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
沿革
編集- 明治7年1月16日 「第6中学第3番小学校新町新田校第一附属千手小」として設立
- 明治16年 校舎新築(水口沢字原田)
- 明治22年「尋常千手小学校」と改称。
- 明治36年 校舎新築(上新井字下の原)
- 明治37年「千手尋常高等小学校」と改称。
- 大正12年「千手尋常高等小学校」と「中野尋常高等小学校」が統合して、「千手尋常高等小学校」を設立。
- 昭和6年 校舎新築。
- 昭和8年 創立60周年記念式挙行。
- 昭和9年 町制施行 千手町となる。 校歌制定(作詞:相馬御風 作曲:中山晋平)
- 昭和16年「千手町千手国民学校」と改称。
- 昭和22年「千手町立千手小学校」と改称。
- 昭和23年「千手小学校愛育会」設立。
- 昭和24年 ミルク給食実施。
- 昭和26年 健康優良学校(県及び郡)
- 昭和28年 設立80周年記念式典挙行 新校歌制定(作詞:堀口大学 作曲:大給正夫)現在の校歌。
- 昭和31年 新校舎(鉄筋3階)完成 「川西町立千手小学校」と改称。町村合併により、川西町誕生。
- 昭和27年 給食棟 竣工
- 昭和40年 創立90周年式典挙行 プール完成、放送設備、中庭整備、校門移転 全日本「良い歯の学校」表彰。
- 昭和42年 制服制定
- 昭和43年 全国特選健康優良学校、グラウンド拡張用地買収、県1位 全国特選健康優良学校祝賀会
- 昭和44年 新潟県保健研究委員会 グラウンド拡張整備総合遊具設置。
- 昭和46年 日本一健康優良学校の栄に輝く(文部省、朝日新聞社) 国旗掲揚塔設置。
- 昭和47年 全日本健康教育発表大会(46年度日本一健康優良学校)
- 昭和48年 創立100年記念式典挙行。「千手小学校愛育会」を「千手小学校PTA」に改称。
- 昭和49年 川西幼稚園、旧校舎一部使用 「良い歯の学校」県表彰
- 昭和50年 プール浄化槽完成(再)川西幼稚園、新園舎に移転。「良い歯の学校」県表彰
- 昭和51年 後援会結成 リード楽器整備。
- 昭和54年 北校舎(鉄筋3階建て)完成。電気暖房、照明棟、コンピュータ等の導入アナライザー、放送室、消火栓等整備の実。「良い歯の学校」県表彰
- 昭和55年 体育館、児童玄関、食堂完成。
- 昭和56年 前庭花壇、学校園、校地境界の整備。
- 昭和57年 砂場設置、花壇増設。「良い歯の学校」県優良校。「花いっぱいコンクール」県最優秀賞(2回目の受賞)。
- 昭和58年 「創意工夫発明展」優秀校
- 昭和59年 ブランコ一基設置。「花いっぱいコンクール」県優秀賞。
- 昭和60年 ブランコ、雲梯増設 大砂場設置及び、工程整備「花いっぱいコンクール」県最優秀賞。
- 昭和61年 飛行等有窓有志設置 県図研川西大会(主会場)「花いっぱいコンクール」県最優秀賞。(2回目の受賞)
- 昭和62年 校庭にブナの木移植。
- 平成5年 創立120周年記念式典挙行。「花いっぱいコンクール特選」
- 平成8年 プール改修(プール内部塗装、プールサイド回収、滑り台新設)裏庭防球ネット設置「のびのび千手小プラン」発行
- 平成15年 創立130周年記念式典挙行 わかぶな広場床張り替え工事 文科省指定「フロンティアスクール事業」研究発表会
- 平成17年「十日町市立千手小学校」に改称。(市町村合併のため)
- 平成25年 創立140周年記念式典挙行。
- 令和5年 創立150周年記念式典挙行。
クラブ活動
編集- 自然観察クラブ
- 体操クラブ
- 料理クラブ
- 千手露光クラブ(元々はダンスクラブ)
- バドミントンクラブ
学校行事
編集- 入学式(4月10日前後)
- 運動会(5月後半)
- 高柳自然教室(5年生6月後半〜7月前半)
- 3校合同修学旅行(十日町市立上野小学校、橘小学校とともに、6年生7月前半)
- 親善陸上大会(5、6年生 9月後半)
- 持久走記録会(10月前半〜11月前半)
- 学習発表会(10月後半)
- 親善スキー大会(5、6年生 2月前半)
- アルペンスキー教室(3〜6年生 2月中盤)
- 卒業式(3月後半)
脚注
編集- ^
Khamsi, Roxanne (2005-05). “「百科事典」革命”. Nature Digest 2 (5): 10–11. doi:10.1038/ndigest.2005.050510. ISSN 1880-0556 .[出典無効]