北野東映

京都市上京区にあった映画館

北野東映(きたのとうえい)は、かつて存在した日本の映画館である[1]。1953年(昭和28年)、京都府京都市上京区西陣京極北野劇場(きたのげきじょう)として開館[2][3][4][5][6][7]、1958年(昭和33年)には北野東宝(きたのとうほう)と改称して東宝の封切館となる[1]。1961年(昭和36年)に北野東映に改称、いずれの時期にも東宝あるいは東映の直営館ではなく、西陣劇場新出水通土屋町東入ル)に本社を置く京都興行が経営した[1][8]

北野東映
Kitano Toei
種類 事業場
市場情報 消滅
略称 北野劇場・北野東宝 (旧称)
本社所在地 日本の旗 日本
602-8283
京都府京都市上京区千本通中立売下ル東側 亀屋町
設立 1953年
業種 サービス業
事業内容 映画の興行
主要株主 京都興行
関係する人物 山本義雄
特記事項:略歴
1953年 北野劇場開館
1958年 北野東宝と改称
1961年 北野東映と改称
1970年5月31日 閉館
テンプレートを表示

大阪市梅田に戦前から存在した北野劇場(現在のTOHOシネマズ梅田スクリーン1)とは異なる。

沿革

編集
  • 1953年 - 北野劇場として開館[1]
  • 1958年 - 北野東宝と改称、東宝の封切館になる[1]
  • 1961年 - 北野東映と改称、東映の封切館になる[1]
  • 1970年5月31日 - 閉館[1]

データ

編集

概要

編集

1953年(昭和28年)、京都府京都市上京区千本通中立売下ル東側、いわゆる西陣京極に北野劇場として開館する[1]芝居小屋・映画館の西陣劇場の経営を昭和初年には始めていた山本義雄[12]が興した京都興行が、戦後に手がけた映画館である[10]。当初は配給会社に関わらず日本映画を上映する「邦画混映館」であった[4]。当時同社は、西陣地区に西陣劇場と同館のほか、東洋映画劇場(かつての京極座、のちの東映直営館西陣東映劇場、土屋町通中立売上ル)、大宮劇場(かつての久榮座、北区旧大宮通北大路下ル西側)、大宮東宝映画劇場(かつての西陣帝國館、大宮通芦山寺上ル西角)の合計5館を経営していた[2][3]。このころすでに山本は同社の会長であり、社長は山本邦雄が務めていた[10]

1958年(昭和33年)には北野東宝と改称して、東宝の封切館となる[1]。大宮東宝映画劇場は大宮通の北に離れており、西陣京極には当時、東宝系の映画館がなかったことに起因する[5][6][7]。このころの同館の支配人は、京都興行専務取締役の山本龍夫であった[5][6][7]。1960年(昭和35年)6月には、京都興行が経営していた西陣東映劇場が、東映の直営館となる[8][13]。1961年(昭和36年)7月、千本通西側の五番町に五番街東宝(現在の千本日活)が開館、それに前後して、同館は北野東映と改称した[1][8]。同年、東映直営になっていた西陣東映劇場は西陣ニュー東映劇場と改称し、「ニュー東映」の封切館となって地区内の興行を棲み分けた[8]。同年、京都興行が経営していた大宮劇場はストリップ劇場に転身[1]、同じく西陣劇場は翌1962年(昭和37年)にパチンコ店に転身(1968年2月閉館[1])、同社が経営する映画館は同館と大宮東宝映画劇場の2館だけになり[14]、大宮東宝映画劇場も1965年(昭和40年)8月には閉館した[1]

京都興行が経営する最後の映画館となったが、1970年(昭和45年)5月31日、閉館した[1]。跡地には、1981年(昭和56年)1月、マンション「西陣ロイヤルハイツ」が建てられた[9]

脚注

編集
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r 思い出の西陣映画館 その二、『上京 史蹟と文化』1992年第3号、上京区役所、1992年10月15日付、2013年10月11日閲覧。
  2. ^ a b 総覧[1953], p.102.
  3. ^ a b 総覧[1954], p.110.
  4. ^ a b 総覧[1955], p.120.
  5. ^ a b c d 便覧[1956], p.121.
  6. ^ a b c d 便覧[1958], p.164-165.
  7. ^ a b c d 便覧[1959], p.174-175.
  8. ^ a b c d 便覧[1962], p.181.
  9. ^ a b c 西陣ロイヤルハイツSUUMO物件ライブラリーリクルート、2013年10月11日閲覧。
  10. ^ a b c d 年鑑[1953], p.528.
  11. ^ a b 年鑑[1954], p.421, 528.
  12. ^ 村沢[1967], p.139.
  13. ^ 思い出の西陣映画館 その一、『上京 史蹟と文化』1992年第2号、上京区役所、1992年3月25日付、2013年10月11日閲覧。
  14. ^ 年鑑[1963], p.277.

参考文献

編集
  • 『映画年鑑 1953』、時事映画通信社、1953年
  • 『全国映画館総覧 1953』、時事映画通信社、1953年発行
  • 『映画年鑑 1954』、時事映画通信社、1954年
  • 『全国映画館総覧 1954』、時事映画通信社、1954年発行
  • 『全国映画館総覧 1955』、時事映画通信社、1955年発行
  • 『映画便覧 1956』、時事映画通信社、1956年
  • 『映画便覧 1958』、時事映画通信社、1958年
  • 『映画便覧 1959』、時事映画通信社、1959年
  • 『映画便覧 1962』、時事映画通信社、1962年
  • 『映画年鑑 1963』、時事映画通信社、1963年
  • 『伊那の芸能』、村沢武夫、伊那史学会、1967年

関連項目

編集

外部リンク

編集