北杜市有線テレビ放送施設

北杜市有線テレビ放送施設(ほくとしゆうせんテレビほうそうしせつ)は、山梨県北杜市の一部をサービスエリアとしていたケーブルテレビ施設である。

合併以前の高根町大泉村小淵沢町が運営していたケーブルテレビ施設を引き継いだものであった。後述にあるように日本ネットワークサービス(本社:山梨県甲府市)に事業譲渡し、現在は自主放送番組の制作のみを行っている。別称「北杜市ケーブルテレビ」「北杜市CATV」。

本記事では、事業譲渡前の状況について解説する。

サービスエリア

編集
  • 山梨県北杜市の一部(旧・高根町、旧・大泉村、旧・小淵沢町)

放送施設等所在地

編集

全て山梨県北杜市。

  • 旧 高根ふれあいテレビ - 高根町村山北割3261番地
    • 指定管理者「株式会社ネットワーク北杜」の所在地となっている。
  • 旧 大泉さわやかステーション - 大泉町西井出3193番地
  • 旧 にこにこすていしょん - 小淵沢町1574番地2

備考

編集

北杜市は北巨摩郡に属していた明野村・大泉村・須玉町・高根町・長坂町白州町武川村・小淵沢町の8町村が合併して成立した市である。

かつての「北杜市有線テレビ放送施設」エリア外の地区のうち、明野村・須玉町・長坂町と小淵沢町の一部では従前から日本ネットワークサービスがケーブルテレビサービスを実施している。残る白州町・武川村の地域は「有限会社 韮崎電設」(本社:韮崎市下祖母石2064)によるケーブルテレビサービスが実施されている。

なお白州町大武川地区のみであるが、エルシーブイ(本社:長野県諏訪市)エリアである。「北杜市有線テレビ放送施設」による自主放送番組「週刊ほくとニュース」は、日本ネットワークサービスの北杜市エリア(事業譲渡後も同様)・韮崎電設でも放送されている。

沿革

編集
  • 1993年(平成5年) - 高根町に「高根町農村情報連絡施設の設置及び管理に関する条例」制定。
  • 時期不詳 - 高根ふれあいテレビが開局。
  • 1995年(平成7年) - 小淵沢町に「小淵沢町農村多元情報システムの設置及び管理に関する条例」制定。
  • 1996年(平成8年) - 小淵沢にこにこすていしょんが開局。
  • 2001年(平成13年) - 大泉村に「大泉村ケーブルテレビ情報連絡施設の設置及び管理に関する条例」制定。
  • 時期不詳 - 大泉さわやかステーションが開局。
  • 2004年(平成16年)11月1日 - 北巨摩郡に属していた7町村の合併により「高根ふれあいテレビ」と「大泉さわやかステーション」が統合。北杜市有線テレビ放送施設となる。
  • 2006年(平成18年)3月15日 - 小淵沢町の編入合併。「にこにこすていしょん」統合。
  • 2008年(平成20年)4月1日 - 指定管理者制度により、株式会社ネットワーク北杜(日本ネットワークサービスにより設立された子会社)の運営となる。
  • 2009年(平成21年) - デジタル放送開始
  • 2019年(平成31年/令和元年)
    • 4月1日 - 日本ネットワークサービスに事業譲渡される。
    • 5月31日 - 北杜市が設置していた同市内の事務所を閉鎖。

主な放送チャンネル

編集

地上波系列別再送信局

編集
NHK-G NHK-E NNN/NNS ANN JNN TXN FNN/FNS JAITS
NHK甲府 山梨放送 テレビ朝日 テレビ山梨 テレビ東京 フジテレビ TOKYO MX
tvk

テレビ局

編集
地上デジタル放送
デジタル 放送局
D011-012 NHK総合・甲府
D021-023 NHK Eテレ・甲府
D031-033 tvk
D041-043 YBS山梨放送
D051-053 テレビ朝日
D061-062 UTYテレビ山梨
D071-073 テレビ東京
D081-083 フジテレビ
D091-093 TOKYO MX
D101 自主放送
D111

日本テレビの番組は山梨放送で、TBSテレビの番組はテレビ山梨でそれぞれ多くが視聴できる。

BSデジタル放送
チャンネル 放送局
BS101-102 NHK BS
BS141-143 BS日テレ
BS151-153 BS朝日
BS161-163 BS-TBS
BS171-173 BSテレ東
BS181-183 BSフジ
BS191 WOWOWプライム
BS192 WOWOWライブ
BS193 WOWOWシネマ
BS200 スターチャンネル
BS211 BS11
BS222 TwellV
  • BSデジタル放送の他に、CSデジタル放送も実施されている。STB(デジタルCATVチューナー)により視聴する方式である。
  • CSデジタル放送は日本ネットワークサービスにより実施されており、利用出来る放送は公式サイト内のpdfファイル「STBと専門チャンネルのパンフレット(1MB)」[1]で公表されている。

関連項目

編集

外部リンク

編集