北側用水路
(北側用排水路から転送)
北側用水路(きたがわようすいろ)は、埼玉県加須市・久喜市・幸手市を流れる農業用水路である。北側用排水路(きたがわようはいすいろ)とも称される。
北側用水路 | |
---|---|
取水元 | 葛西用水路(埼玉県加須市) |
合流先 | 権現堂川用水路(埼玉県幸手市) |
備考 | 普通河川 |
概要
編集埼玉県加須市川口の葛西用水路より分水し、主として中川の南側を沿うように流下し、中川南側の水田地域を灌漑する。幸手市内国府間・北2丁目・北3丁目の境界にて北より流下してくる権現堂川用水路と合流し、北側用水路は終点となる。
流路
編集- 水源:葛西用水路
- 起点:埼玉県加須市川口
- 埼玉県加須市川口にて葛西用水路より分水し、中川の南方に沿い南東へ流れる。
- 久喜市八甫(北側)と鷲宮(南側)の間を東へ流下する。
- 宝泉寺池の北方を流下し、埼玉県道3号さいたま栗橋線を東へ横断する。
- 八甫1丁目(北側)と八甫(南側)の間を東へ流れる。
- 東北本線を東へ横断する。
- 八甫2丁目(北側)と八甫・八甫4丁目(南側)の境界を東へ流下する。
- 久喜市立鷲宮東中学校の東側にて南東へ流路を変える。
- 八甫4丁目(西側)と八甫3丁目(東側)の境界を南東へ流れる。
- 埼玉県道152号加須幸手線バイパスを南へ横断する。
- 埼玉県道152号加須幸手線の北側に沿い、八甫3丁目(北側)と八甫5丁目(南側)の境界を南東へ流下する。
- 東北新幹線を東へ横断する。
- 久喜市八甫・幸手市千塚の境界にて埼玉県道152号加須幸手線と離れ、千塚のほぼ中央部(加須幸手線旧道と加須幸手線バイパスの中間)を東へ流下する。
- 円藤内(北側)と千塚(南側)の境界を東へ流下する。
- 埼玉県道316号阿佐間幸手線を東へ横断し、円藤内・松石を南東へ流下する。
- 東武日光線を東へ横断する。
- 内国府間(北側)と北1丁目の境界を南東へ流下する。
- 埼玉県道65号さいたま幸手線・国道4号を東南へ横断する。
- 国道4号橋梁「桜橋」の東側にて北より流下してくる権現堂川用水路へと合流し、北側用水路は終点となる。
- 終点:権現堂川用水路
橋梁
編集この節の加筆が望まれています。 |
- 下川面橋
- 八帆橋
- 宝泉橋(埼玉県道3号さいたま栗橋線)
- めがね橋
- 樋ノ口橋
- 上前谷橋
- 下前谷橋
- 東北本線橋梁
- 内野橋
- 本村橋
- 屋敷裏橋
- 宮裏橋
- 淡間橋
- 八甫平成橋(埼玉県道152号加須幸手線バイパス)
- 新田入口橋
- 新田前橋
- 新田橋
- 八甫橋
- 東北新幹線橋梁
- せん吉橋
- 千塚橋(埼玉県道316号阿佐間幸手線)
- 円松橋
- 名称不明
- 東武日光線橋梁
- 名称不明
- 筋違橋(埼玉県道65号さいたま幸手線)
- 桜橋(国道4号)
周辺の施設
編集関連項目
編集外部リンク
編集- 幸手の環境を学ぼう - 幸手市役所ホームページ