加藤仁司
加藤 仁司(かとう ひとし、1948年5月1日 - )は、日本の外科医[1]。医仁会武田総合病院顧問。医学博士[2]。
腹腔鏡手術のパイオニア。1984年日本で初の「胆石体外衝撃波破砕術」を実施[3]。
腹腔鏡下胆嚢摘出術を日本で帝京大学医学部附属溝口病院の山川達郎によって初めて施術されたのに続いて、1990年7月に二番目に施術を導入[3]。
胆石治療、消化器癌手術も手掛ける。
多数の腹腔鏡下手術を行い、胆嚢摘出は6500例以上[1]。
経歴
編集- 1973年 京都大学医学部卒
- 1974年 赤穂市民病院 外科医員
- 1977年 京都大学医学部附属病院 外科学教室医員/大学院進学
- 1982年 武田病院 外科
- 1987年 医仁会武田総合病院 外科部長
- 2002年より副院長
- 2018年より顧問
所属学会・認定医
編集- 日本外科学会指導医、認定医
- 日本内視鏡外科学会
- 近畿外科学会評議員
出典
編集- ^ a b 武田総合病院ホームページ
- ^ ビタミンEの膵炎発生機序に関する研究(京都大学1983/03/29)https://ci.nii.ac.jp/d/search?advanced=false&count=20&sortorder=1&q=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E4%BB%81%E5%8F%B8&range=0
- ^ a b 河合泰博, 加藤仁司, 枡本博文, 小澤和恵「腹腔鏡下胆嚢摘出術の経験」『日本消化器外科学会雑誌』第25巻第3号、日本消化器外科学会、1992年、871-875頁、doi:10.5833/jjgs.25.871、ISSN 0386-9768、NAID 130004116708。
- ^ 第81回日本臨床外科学会総会 https://confit.atlas.jp/guide/event/jsa81/session/70332/detail?lang=ja