前田真二郎

日本の映像作家

前田 真二郎(まえだ しんじろう、1969年 - )は、日本の映像作家情報科学芸術大学院大学[IAMAS]教授[1]

経歴

編集

大阪府生まれ。京都精華大学大学院 美術研究科修了。(株)イエローツーカンパニーを経て、1997年4月より岐阜県立国際情報科学芸術アカデミー 講師。2014年4月より情報科学芸術大学院大学 教授。

90年代初頭より個人による映像作品を制作。実験映画、ドキュメンタリー、メディアアート[2]の分野を横断して、イメージフォーラムフェスティバル、山形国際ドキュメンタリー映画祭[3]、恵比寿映像祭等に出品。2005年より映像レーベル SOL CHORDの監修を務める。

受賞歴

編集
  • イメージフォーラム・フェスティバル1992 エクスペリメンタル・イマジネーション賞 (1992)[4]
  • イメージフォーラム・フェスティバル1993 ビデオ・オリジナリティ賞 (1993)[4]
  • 第16回 文化庁メディア芸術祭 アート部門 優秀賞(2012)SOL CHORD(前田真二郎 + 岡澤理奈)[5]
  • 第17回 佐治敬三賞  三輪眞弘+前田真二郎 モノローグ・オペラ『新しい時代』(2018)[6]
  • 第20回 佐治敬三賞  ぎふ未来音楽展2020『三輪眞弘祭 -清められた夜-』※映像監督(2021)

主な映像作品

編集
  • 日々 “hibi”AUG(2008-2022)[7]
  • 7 blinks after a decade(2021)[8]
  • BETWEEN YESTERDAY & TOMORROW Omnibus 2011/2016/2021(2021)[9]
  • BETWEEN YESTERDAY & TOMORROW Omnibus 2011/2016(2017)
  • 日々 “hibi”AUG[2008-2015]《天皇考》(2016)
  • BETWEEN YESTERDAY & TOMORROW Omnibus(2011)
  • 星座  | constellation(企画・構成:松本俊夫『蟷螂の斧』 第1部 )(2009)
  • Wedding 結縁(パヘンロ映像プロジェクト)(2007)
  • 中也を想い、サンボする | IMAGINARY CHUYA(2006)
  • 日々”hibi” 13 full moons(2005)
  • オン(2000)
  • 王様の子供(1998)

主な発表

編集

2024年

編集
  • DX 時代のメディア表現──新しい日常から芸術を思考する(オンライン/ワークショップ24)[10][11]

2023年

編集
  • 山形国際ドキュメンタリー映画祭2023 インターナショナル コンペティション プログラム[7]

2022年

編集
  • 第23回中之島映像劇場「光の布置——前田真二郎レトロスペクティブ——」(国立国際美術館)[12]
  • 第68回オーバーハウゼン国際短編映画祭 インターナショナル オンライン コンペティション部門[13]

2021年

編集
  • 山形国際ドキュメンタリー映画祭 2021 日本プログラム[9]
  • ぎふ未来音楽展2020 三輪眞弘祭 -清められた夜-(ライブ配信・映像監督) (サラマンカホール)[14]
  • サウンドパフォーマンス・プラットフォーム2020『日々《変容の対象》AUG 2009-2019』(愛知県芸術劇場 小ホール)[15][16]

脚注

編集
  1. ^ 水野雄太 (2020年11月12日). “教員インタビュー:前田真二郎教授 | 情報科学芸術大学院大学 [IAMAS]”. 情報科学芸術大学院大学. 2021年5月11日閲覧。
  2. ^ 藤田 千彩 (2015年2月16日). “メディアアートって、何? [アート・美術展] All About”. All About. 2021年5月11日閲覧。
  3. ^ 奧山心一朗、鳥羽梨緒 (2017年10月9日). “YIDFF: インタビュー: 2017/『BETWEEN YESTERDAY & TOMORROW Omnibus 2011/2016』前田真二郎 氏(企画)、大木裕之 監督、池田泰教 監督、崟利子 監督 インタビュー 不確定さという可能性”. 山形国際ドキュメンタリー映画祭. 2021年5月11日閲覧。
  4. ^ a b イメージフォーラム・ダゲレオ出版/イメージフォーラムシネマテーク・イメージフォーラムフェスティバル”. イメージフォーラム・ダゲレオ出版 (2010年1月23日). 2021年7月18日閲覧。
  5. ^ 優秀賞 - BETWEEN YESTERDAY & TOMORROW | 受賞作品 | アート部門 | 第16回 2012年 | 文化庁メディア芸術祭 歴代受賞作品”. 文化庁メディア芸術祭. 文化庁. 2021年7月18日閲覧。
  6. ^ 第17回(2017年度)佐治敬三賞は「三輪眞弘+前田真二郎 モノローグ・オペラ『新しい時代』」に決定 2018年3月30日 ニュースリリース サントリー”. サントリー (2018年3月30日). 2021年7月18日閲覧。
  7. ^ a b YIDFF: 2023: インターナショナル・コンペティション”. www.yidff.jp. 2024年12月28日閲覧。
  8. ^ BETWEEN YESTERDAY AND TOMORROW 2011-2021 | Movie : 7 blinks after a decade”. solchord.jp. 2024年12月28日閲覧。
  9. ^ a b BETWEEN YESTERDAY & TOMORROW Omnibus 2011/2016/2021 – YIDFF ONLINE!”. 2024年12月28日閲覧。
  10. ^ Home | 「清流の国ぎふ」文化祭2024 DX時代のメディア表現──新しい日常から芸術を思考する”. www.iamas.ac.jp. 2024年12月28日閲覧。
  11. ^ 「DX 時代のメディア表現──新しい日常から芸術を思考する」が岐阜・大垣のIAMASで開催。「新しい日常」を問い直す”. 美術手帖 (2024年9月12日). 2024年12月28日閲覧。
  12. ^ 国立国際美術館. “第23回中之島映像劇場 「光の布置——前田真二郎レトロスペクティブ——」|国立国際美術館”. 国立国際美術館. 2024年12月28日閲覧。
  13. ^ gGmbH, Internationale Kurzfilmtage Oberhausen. “7 blinks after a decade” (英語). www.kurzfilmtage.de. 2024年12月28日閲覧。
  14. ^ ぎふ未来音楽展2020 三輪眞弘祭 - 清められた夜 - [ ライブ配信イベント / 19 September 2020 (Sat) 22:00 open ]”. www.iamas.ac.jp. 2024年12月28日閲覧。
  15. ^ サウンドパフォーマンス・プラットフォーム2020 | 自主事業 | 愛知県芸術劇場”. www-stage.aac.pref.aichi.jp. 2024年12月28日閲覧。
  16. ^ 舞台芸術の新たな表現に挑戦。「サウンドパフォーマンス・プラットフォーム 2020」が愛知県芸術劇場で上演”. 美術手帖 (2019年12月28日). 2024年12月28日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集