利根水郷ライン(とねすいごうライン)は、千葉県銚子市から、我孫子市に至る千葉県道路愛称名(1988年(昭和63年)度制定)[1]である。
国道356号の一部および県道170号我孫子利根線である[2]。全線に渡って利根川右岸に沿う。
成田市の長豊橋(国道408号交点)より我孫子市終点までの区間は大型貨物車通行禁止となっている。