利光 三津夫(りこう みつお、1927年3月10日[1] - 2009年9月13日[2])は、日本法制史学者法学博士京都大学論文博士・1962年)。慶應義塾大学名誉教授清和大学名誉学長

略歴

編集

1950年慶應義塾大学法学部卒業、同講師助教授教授、1962年「律の研究」で、法学博士京都大学)の学位を取得。1991年定年退任、名誉教授、清和大学学長日本貨幣協会会長古代律令制研究したが、のち貨幣史で知られた。

2003年、勲三等旭日中綬章を受章。2009年9月13日、心不全のため死去[1]

著書

編集

共編著

編集

参考

編集
  • 利光三津夫教授略歴・主要著作目録「法学研究」1991-01

脚注

編集
  1. ^ a b 『現代物故者事典2009~2011』(日外アソシエーツ、2012年)p.674
  2. ^ “利光三津夫氏死去 慶応大名誉教授”. 共同通信社. (2009年9月16日). https://web.archive.org/web/20150402131152/http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009091601000438.html 2011年6月27日閲覧。