コールド・ターキー

冷たい七面鳥から転送)
ジョン・レノン > ジョン・レノンの作品 > コールド・ターキー

コールド・ターキー」(英語: Cold Turkey、邦題:冷たい七面鳥)は、1969年ジョン・レノン率いるプラスティック・オノ・バンドの第2弾シングルとして発表された曲である。作詞作曲のクレジットが初めて『ジョン・レノン』になった[注釈 1]

「コールド・ターキー」
プラスティック・オノ・バンドシングル
初出アルバム『シェイヴド・フィッシュ〜ジョン・レノンの軌跡
B面 京子ちゃん心配しないで
(Don't Worry Kyoko (Mummy's Only Looking for a Hand in the Snow))
リリース
規格 7インチシングル
録音 1969年9月30日
EMIレコーディング・スタジオ
ジャンル ハードロック[1]
ブルースロック[2][3]
時間
レーベル アップル
作詞・作曲 ジョン・レノン
プロデュース ジョン・レノン
オノ・ヨーコ
チャート最高順位
プラスティック・オノ・バンド シングル 年表
平和を我等に
(1969年)
冷たい七面鳥(コールド・ターキー)
(1969年)
インスタント・カーマ
(1970年)
テンプレートを表示

概要 

編集

原題の直訳は邦題の通り「冷たい七面鳥」だが、原題にはスラングで「(ヘロインなど薬物中毒の)禁断症状」 といった意味もある。レノンのアシスタントだったピーター・ブラウン英語版が1983年に出版した著書では、本曲はレノンとオノ・ヨーコがヘロインの禁断症状から「想像力の爆発」で書いたものとされている[7]

一方、1970年代後半にレノンの秘書を担当していたフレッド・シーマン(Frederic Seaman)[8]はブラウンの説を否定し、レノンとヨーコがクリスマスでの食べ残しを「禁断症状」で食べて重度の食中毒を患ったことをテーマにしたとレノンから打ち明けられたという[7]。シーマンの1991年の著書では、レノンは真実の経緯を話すと笑われると考えて、制作のきっかけをヘロインの禁断症状に変えたとされている[9]

レノンは本曲をビートルズの楽曲にしようと考え、アルバム『アビイ・ロード』制作後、メンバーに提案したが全員に「冗談じゃない」と反対されたため[10]、プラスティック・オノ・バンドの楽曲として発表せざるを得なかったと語っている[7]。レノン以外の3人は本曲をドラッグ・ソングと解釈し、ビートルズ名義の発表に反対したとみられている。

1969年9月13日、レノンとヨーコはエリック・クラプトンらとプラスティック・オノ・バンドを結成して、カナダトロントで開催された『トロント・ロックンロール・リバイバル英語版』に出演して、発表前の本曲を披露した。約2週間後の9月30日、ロンドンのEMIレコーディング・スタジオ第2スタジオで、クラプトンやリンゴ・スターが参加したレコーディングが行われ、50テイク以上が繰り返された末に終了した[10][11][注釈 2]

10月下旬にシングル発表。B面収録曲はオノ・ヨーコ作「ドント・ウォーリー・キョーコ」(邦題「京子ちゃん心配しないで」)。英米ではビートルズのメンバーと同様に本曲をドラッグ・ソングであると解釈する向きが多く、BBC等の放送局で放送禁止曲に指定されたが、全英シングル・チャートの最高位が14位を記録するヒットになった。同年11月25日、レノンは声明を発表し、本曲のチャート順位が下がりつつある事を理由の一つに挙げて、MBE勲章をイギリス王室に返上したことを明らかにした。

アートワーク 

編集

イギリス盤とアメリカ盤のジャケットの表裏には、レノンとヨーコの頭部のレントゲン写真[注釈 3]が使用された[12]。ヨーロッパの数か国では二人のレントゲン写真を横に並べているスリーブが発行された[13]。1970年1月に発売された日本盤では二人のレントゲン写真の間にカラーの肖像写真が挿入された[14]

クレジット

編集

チャートパフォーマンス

編集
Chart (1969) Peak
position
Canadian RPM Singles Chart[15] 30
Dutch Top 40[16] 39
UK Singles Chart[17] 14
Chart (1970) Peak
position
US Billboard Pop Singles[18] 30
US Cashbox Top 100[19] 32

収録アルバム

編集

ライブ・パフォーマンス 

編集

上記のように、本曲は1969年9月13日に『トロント・ロックンロール・リバイバル』で未発表曲として初披露され、ライヴ・アルバム『平和の祈りをこめて』に収録された。この時にはB面収録曲の「ドント・ウォーリー・キョーコ」も同様に初披露された。

1972年8月30日には、マディソン・スクエア・ガーデンで開催された知的障害を持つ子供のためのチャリティー・コンサート『ワン・トゥ・ワン・コンサート』にて、本曲が改めて披露[20]、この模様は1986年に発売されたライブ・アルバム『ライヴ・イン・ニューヨーク・シティ』や同名の映像作品に収録されている[20]

カバー

編集

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 前作「平和を我等に」のクレジットは、ビートルズの楽曲と同様にレノン=マッカートニーだった。
  2. ^ 1980年、アルバム『ダブル・ファンタジー』の制作中、レノンはプロデューサージャック・ダグラスの薦めでチープ・トリックのリック・ニールセンを起用した。ニールセンが収録曲「アイム・ルージング・ユー」を演奏するのを聴いたレノンは、ダグラスに「彼が『コールド・ターキー』で演奏してくれていたならなあ」と語っていたとのこと。因みにニールセンが参加した音源は使用されず、『ジョン・レノン・アンソロジー』(1998年)に収録された。
  3. ^ レノンの写真は眼鏡をかけたままのものである。
  4. ^ アリス・クーパージョニー・デップジョー・ペリーらが結成したバンド。

出典

編集
  1. ^ David Luhrssen; Michael Larson (2017-02-24). Encyclopedia of Classic Rock. ABC-CLIO. p. 209. ISBN 978-1-4408-3514-8. https://books.google.com/books?id=phsIDgAAQBAJ&pg=PA209 
  2. ^ Richie Unterberger (25 October 2014). The Unreleased Beatles: Music and Film (Revised & Expanded Ebook Edition). BookBaby. p. 919. ISBN 978-0-9915892-6-5. https://books.google.com/books?id=ILBWDQAAQBAJ&pg=PT919 
  3. ^ Doyle Greene (2016-03-02). Rock, Counterculture and the Avant-Garde, 1966–1970: How the Beatles, Frank Zappa and the Velvet Underground Defined an Era. McFarland. p. 63. ISBN 978-1-4766-2403-7. https://books.google.com/books?id=ELeaCwAAQBAJ&pg=PA63 
  4. ^ JOHN LENNON | Artist”. Official Charts. 2019年1月1日閲覧。
  5. ^ Allmusic - John Lennon - Billboard Singles”. 2019年1月1日閲覧。
  6. ^ De Nederlandse Top 40, week 50, 1969”. 2019年1月1日閲覧。
  7. ^ a b c Brown, Peter. The Love You Make: An Insider's Story of The Beatles. McGraw-Hill, 1983. New American Library, 2002. 331.
  8. ^ Discogs”. 2024年1月28日閲覧。
  9. ^ Seaman, Frederic. (1991). The Last Days of John Lennon: A Personal Memoir.
  10. ^ a b Noyer, Paul Du (2010). “John Lennon/Plastic Ono Band”. John Lennon: The Stories Behind Every Song 1970–1980 (Rev. ed.). London: Carlton Books Ltd.. p. 27. ISBN 978-1-84732-665-2 
  11. ^ ジョン・レノン、“Cold Turkey”のギターをエリック・クラプトンではなくチープ・トリックのリック・ニールセンに弾いてほしかったと後悔”. rockin'on.com (2021年4月9日). 2022年7月30日閲覧。
  12. ^ Discogs”. 2024年1月28日閲覧。
  13. ^ Discogs”. 2024年1月28日閲覧。
  14. ^ Discogs”. 2024年1月28日閲覧。
  15. ^ “Top Singles - Volume 12, No. 19, December 27, 1969”. RPM. オリジナルの21 October 2012時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20121021111039/http://www.collectionscanada.gc.ca/rpm/028020-119.01-e.php?&file_num=nlc008388.6125&type=1&interval=20&PHPSESSID=c6btf3r8hs459qqt5ln3o3dcv5 7 February 2011閲覧。. 
  16. ^ De Nederlandse Top 40, week 50, 1969”. 8 May 2008時点のオリジナルよりアーカイブ。5 December 2008閲覧。
  17. ^ JOHN LENNON | Artist”. Official Charts. 24 March 2013閲覧。
  18. ^ Allmusic - John Lennon - Billboard Singles”. 5 December 2008閲覧。
  19. ^ Blaney, John (2005). John Lennon: Listen to This Book (illustrated ed.). [S.l.]: Paper Jukebox. p. 326. ISBN 978-0-9544528-1-0 
  20. ^ a b Madinger, C. & Easter, M. (2000). Eight Arms to Hold You. 44.1 Productions. pp. 36, 39, 79–84. ISBN 0-615-11724-4.
  21. ^ Discogs”. 2024年1月28日閲覧。
  22. ^ Murphy, Kevin: "The vampire diaries"; Classic Rock #216, November 2015, p33

外部リンク

編集
John Lennon