内田慎二
日本の男性声優
内田 慎二(うちだ しんじ、9月6日[1] - )は、日本の男性声優。千葉県出身。以前はぐるーぷ・インパクト、ブリングアップに所属していた。現在は劇団《E-Factory》を主宰。自身の活動だけでなく後進の育成にも力を注いでいる。[1]。元劇団アルターエゴの7期の劇団員でもある。
うちだ しんじ 内田 慎二 | |
---|---|
プロフィール | |
性別 | 男性 |
出身地 |
![]() |
誕生日 | 9月6日 |
血液型 | A型[1] |
職業 | 声優 |
事務所 | フリー |
活動 | |
活動期間 | 1990年代 - |
出演作品
編集テレビアニメ
編集- バンパイヤン・キッズ
- 超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズネオ(ドランクロン)
- 遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX(シルバ)
映画
編集- SAMOURAIS
- TOMATOES(2019年2月、監督:望月元気)- 死刑囚 役
CM
編集- オリコカード「ポジティブシンキング篇」
舞台
編集- 劇団アルターエゴ 各公演
「マクベス(作:W.シェイクスピア)」マクベス役
「十二夜(作:W.シェイクスピア)」サー・アンドルー・エーギュチーク役
「血の婚礼(作:ガルシーア・ロルカ)」レオナルド役
「夏の夜の夢(作:W.シェイクスピア)」貴族ディミートリアス役
「四谷怪談(作:鶴屋南北)」直助権兵衛役
銀座みゆき座公演 「夏の夜の夢(作W.シェイクスピア)」妖精王オーベロン役
- アルターエゴプロデュース ミュージカル「マザー -This is love.-」
- オールアクトカンパニー 「龍神山の物語」
- ザ・チョンマゲ軍団公演「鞍馬天狗 龍馬・・・if」
- シアターX 「二人のいとこと貴公子」
- 時代劇団エゴイスト「人魚姫はなぜ泡になったか」
- 時代檄劇団「空と風のため息」
- 少年倶楽部
- 「そして、ロミオとジュリエットは・・・。」
- 「ハムレットは、今・・・。」
- 「なが靴をはいたメモワール」(ジョー)
- 新国立劇場オペラ公演「トゥーランドット」 助演
- 2NKプロジェクト
- 「じゃじゃ馬馴らしが馴らされて」
- 「ハムレット」ポローニアス役
- パニックシアター・フリンジ公演 「七月の鎮魂歌」他
- *pnish*(パニッシュ)「パニックナイン」(秋本役)
- 演劇ユニット POIMY 「in COREDO」
- 夜想会「ジュリアス・シーザー」(元老院パブリアス役)
- 表現集団 式日「アダルト≒チルドレン」[2]
イベント
編集- 幻想魔伝最遊記SUMMER ILLUSION2002 MEMORIAL
出典
編集- ^ a b c d “内田慎二(7期) - 劇団アルターエゴ”. 劇団アルターエゴ. 2013年8月21日閲覧。
- ^ “表現集団 式日「アダルト≒チルドレン」舞台は“大人になるために免許証が必要な町””. ステージナタリー. ナターシャ (2024年8月19日). 2024年8月20日閲覧。
外部リンク
編集- ぐるーぷ・インパクト所属時の公式プロフィール
- 内田慎二(7期) - 劇団アルターエゴ
- 内田慎二(@utidash)- Twitter