内田 俊一(うちだ しゅんいち、1948年昭和23年〉9月29日[1] - )は、日本建設官僚。元京都市助役

内田 俊一
うちだ しゅんいち
内閣広報官在任時に公表された肖像写真
生年月日 (1948-09-29) 1948年9月29日(76歳)[1]
出生地 日本の旗 日本鹿児島県[1]
出身校 東京大学[1]

在任期間 2009年9月1日[2] - 2010年8月11日[3]

在任期間 2006年7月28日[4] - 2008年7月1日[5]

在任期間 2003年7月[1] - 2006年7月28日

在任期間 2001年1月[1] - 2003年7月
テンプレートを表示

来歴

編集

鹿児島県出身[1]ラ・サール高校卒。1972年(昭和47年)3月、東京大学法学部を卒業し[1]、同年4月、建設省へ入省[1]。入省後、建設省大臣官房政策課長などを歴任[1]。途中、千葉県京都市に出向し[6]内閣官房内閣参事官室内閣参事官、京都市助役などを務め[1]、千葉県庁に出向した際には幕張新都心事業に携わった[6]

2001年(平成13年)1月、内閣官房内閣総務官室内閣総務官に就任[1]

2003年(平成15年)7月、内閣広報官に就任[1]

2006年(平成18年)7月28日、内閣府事務次官に就任[4]

2008年(平成20年)7月1日、退官[5]

2009年(平成21年)9月1日、消費者庁長官に就任[2]

2010年(平成22年)8月11日、消費者庁長官を退任[3]

2011年(平成23年)7月1日建設業振興基金理事長に就任[1]

2018年(平成30年)7月18日国立京都国際会館館長に就任[7]

2018年(平成30年)11月3日瑞宝重光章を受賞[8]

脚注

編集

出典

編集
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n 幹部紹介 内田 俊一”. 内閣官房. 2021年7月2日閲覧。
  2. ^ a b “政・官攻防幕開け 民主、消費者庁長官交代検討”. 朝日新聞 (朝日新聞社). (2009年9月1日). https://www.asahi.com/senkyo2009/news/TKY200909010410.html 2021年7月2日閲覧。 
  3. ^ a b 国家公務員法第106条の25第2項等の規定に基づく国家公務員の再就職状況の公表(平成23年4月1日~平成24年3月31日分)” (PDF). 総務省 (2012年9月). 2021年7月3日閲覧。
  4. ^ a b 内田前事務次官記者会見要旨 平成18年7月28日(木)”. 内閣府. 2013年1月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月3日閲覧。
  5. ^ a b “内閣府幹部人事:山本氏が次官に、審議官に藤岡氏、浜野氏は官房長”. Bloomberg (ブルームバーグ). (2008年7月1日). https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2008-07-01/K3B7E21A1I4G01 2021年7月3日閲覧。 
  6. ^ a b 「Away・ゲームの四半世紀」(公財)国立京都国際会館 館長 内田 俊一 君”. ロータリー日本財団 (2019年11月6日). 2021年7月4日閲覧。
  7. ^ “国立京都国際会館 新館長に内田氏”. 日本経済新聞 (日本経済新聞社). (2018年7月18日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33110350Y8A710C1LKA000/ 2021年7月3日閲覧。 
  8. ^ 18年秋の叙勲受章者発表/菅谷節氏らに旭日中綬章/11月8日に国交省の伝達式”. 日刊建設工業新聞 (2018年11月5日). 2018年11月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月24日閲覧。
官職
先代
新設
  消費者庁長官
2008年 - 2010年
次代
福嶋浩彦
先代
江利川毅
  内閣府事務次官
2006年 - 2008年
次代
山本信一郎
先代
近藤茂夫
  内閣広報官
2003年 - 2006年
次代
長谷川榮一
先代
新設
  内閣総務官
2001年 - 2003年
次代
柴田雅人
先代
佐藤達三
  京都市助役
1993年 - 1995年
次代
北里敏明