六十四角形(ろくじゅうよんかくけい、ろくじゅうよんかっけい、hexacontatetragon)は、多角形の一つで、64本の辺と64個の頂点を持つ図形である。内角の和は11160°、対角線の本数は1952本である。
正六十四角形においては、中心角と外角は5.625°で、内角は174.375°となる。一辺の長さが a の正六十四角形の面積 S は
cos ( 2 π / 64 ) {\displaystyle \cos(2\pi /64)} は有理数と平方根の組み合わせのみで表せる。
正六十四角形は定規とコンパスによる作図が可能な図形である。
この項目は、幾何学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:数学/Portal:数学)。