八戸臨海鉄道線
青森県八戸市の八戸貨物駅と北沼駅を結ぶ鉄道貨物線
八戸臨海鉄道線(はちのへりんかいてつどうせん)は、八戸臨海鉄道が運営している青森県八戸市の八戸貨物駅と北沼駅を結ぶ鉄道路線(貨物線)である。
八戸臨海鉄道線 | |
---|---|
八戸臨海鉄道線を走行する貨物列車 | |
概要 | |
起終点 |
起点:八戸貨物駅 終点:北沼駅 |
駅数 | 2駅 |
運営 | |
開業 | 1966年3月25日 |
所有者 | 八戸臨海鉄道 |
使用車両 | 八戸臨海鉄道#車両を参照 |
路線諸元 | |
路線総延長 | 8.5 km (5.3 mi) |
軌間 | 1,067 mm (3 ft 6 in) |
電化 | 全線非電化 |
運行速度 | 35 km/h[1] |
停車場・施設・接続路線 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
八戸港に三菱製紙などの企業が進出、それらへの原料や製品輸送のために1966年開業した青森県営専用線を1970年に地方鉄道として開業させたものである。1980年代の鉄道貨物輸送の退潮に伴い接続する専用線の数が減少、現在は三菱製紙専用線のみになっている。
路線データ
編集歴史
編集運行形態
編集駅一覧
編集輸送・収支実績
編集年度 | 貨物輸送数量(トン) | 鉄道業営業収入(千円) | 鉄道業営業費(千円) |
---|---|---|---|
1970 | 124,561 | ||
1979 | 425,993 | 300,922 | 258,727 |
1980 | |||
1981 | |||
1982 | 209,585 | 414,772 | 408,900 |
1983 | |||
1984 | 178,355 | 231,288 | 246,490 |
1985 | 179,025 | 236,823 | 252,408 |
1986 | 170,077 | 206,803 | 232,058 |
1987 | 179,957 | 289,141 | 273,986 |
1988 | 236,646 | 322,293 | 284,639 |
1989 | 236,156 | 330,362 | 298,106 |
1990 | 259,809 | 359,054 | 336,523 |
1991 | 280,771 | 402,295 | 375,981 |
1992 | 273,333 | 400,084 | 373,429 |
1993 | 262,197 | 397,779 | 382,925 |
1994 | 239,200 | 376,335 | 369,192 |
1995 | 253,074 | 391,773 | 381,166 |
1996 | 243,590 | 394,045 | 383,555 |
1997 | 249,342 | 451,078 | 443,333 |
1998 | 246,054 | 463,800 | 469,585 |
1999 | 232,116 | 373,605 | 386,704 |
2000 | 245,614 | 391,753 | 380,742 |
2001 | 238,408 | 392,450 | 399,367 |
2002 | 254,104 | 486,942 | 486,305 |
2003 | 258,708 | 714,549 | 706,579 |
2004 | 277,353 | 782,494 | 747,053 |
- 私鉄統計年報1970年、民鉄主要統計『年鑑世界の鉄道』1983年『年鑑日本の鉄道』1985年、1987年-2007年