八幡神社 (津山市志戸部)

岡山県津山市志戸部にある神社

八幡神社(はちまんじんじゃ)は、岡山県津山市志戸部にある神社

八幡神社
志戸部八幡神社の本殿
所在地 岡山県津山市志戸部594
位置 北緯35度04分40.2秒 東経134度00分58.3秒 / 北緯35.077833度 東経134.016194度 / 35.077833; 134.016194 (八幡神社 (津山市志戸部))座標: 北緯35度04分40.2秒 東経134度00分58.3秒 / 北緯35.077833度 東経134.016194度 / 35.077833; 134.016194 (八幡神社 (津山市志戸部))
主祭神 誉田別尊
テンプレートを表示

祭神

編集
主祭神
誉田別尊(ほむたわけのみこと)

歴史

編集

概史

編集

創建年代は不詳であるが、仁徳帝の時代に帰化した秦氏の祖を祀ったと伝えられている[1]

脚注

編集
  1. ^ 岡山県神社庁 編『岡山県神社誌』1981年4月29日、69頁。全国書誌番号:82053045 

外部リンク

編集