全国選抜長良川中日花火大会

全国選抜長良川中日花火大会(ぜんこくせんばつながらがわちゅうにちはなびたいかい)は、かつて中日新聞社1957年昭和32年)から行っていた花火大会である。例年7月最終土曜日岐阜県岐阜市長良川河畔で開催されていた。なお、同じ場所で翌週に開催されていた岐阜新聞岐阜放送主催の長良川全国花火大会と合わせて、「長良川花火大会」と呼ばれる場合がある[3]

全国選抜長良川中日花火大会
概要
開催時期 7月最終土曜日
初回開催 1957年
開催終了 2022年[1]
会場・場所 岐阜県岐阜市長良川河畔
長良橋 - 金華橋間)
打ち上げ数 約3万発
主催 中日新聞社
後援 岐阜県岐阜市東海ラジオ放送東海テレビ放送CBCテレビ[2]名古屋鉄道東海旅客鉄道、岐阜県バス協会
人出 約30万人(例年)
直通バス JR岐阜駅前、名鉄岐阜駅前から岐阜バス「鵜飼屋」で下車(午後7時以降は休止)。臨時シャトルバス運行。
外部リンク 長良川中日花火大会
備考
2023年から全国花火大会と統合して「ぎふ長良川花火大会」と改称
テンプレートを表示

2020年から2022年まで3年連続で開催中止となっており(後述)、2023年から長良川全国花火大会と統合して[4]ぎふ長良川花火大会」が開催された[5]。これにより、事実上2019年の開催が最後となった。

概要

編集
  • 花火大会は昼の部と夜の部の二部構成となっている。
    • 昼の部は12時から行われる[6]。これは音花火・煙花火をメインとするもので、16時からは15分、10分、5分置きと間隔を縮めて打ち上げていく。
    • 夜の部は19時20分から行われる。これは日本煙火芸術協会特別作品銘品集をはじめとする花火が打ち上げられる。
  • 打ち上げ数は約3万発と全国屈指の大規模な花火大会である。
  • 1977年度から「観光客誘致、地域の活性化、観光資源の保全育成、市特有の観光資源等を広く宣伝することにより本市の観光の振興と発展を目的」として岐阜市が「全国選抜長良川中日花火大会補助金」として135万円(令和元年度)の補助金を支給していた[7]
  • 例年動員数は約30万人を超える。

その他

編集
  • 派手な取り組みを行ったことで知られる尾張藩第7代藩主の徳川宗春は、享保18年(1733年9月12日暮六ツ半(午後7時)頃、鵜飼見物に出掛けた際に舟から花火を見物している。この時は徳田(『岐阜鷺山史誌』では笠松町とする)より花火師が来て、珍しい花火を打ち上げている[9][10][11]。確認できる限り、これが長良川で打ち上げられた花火の最も古い記録であり、現在行われている長良川花火大会の先駆けといえる。
  • 同じ場所で8月の第1土曜日に岐阜新聞岐阜放送が主催する長良川全国花火大会が行われていた。この花火大会も打ち上げ約3万発と全国屈指の大規模な花火大会で、ひと夏に同じ場所で打ち上げ数3万発規模の花火大会が2回も行われるのは長良川河畔だけであった。
  • 同じ7月の最終土曜日に岐阜新聞・岐阜放送が主催する岐阜新聞大垣花火大会が行われる。こちらの会場は当会場から15kmほどしか離れておらず、中間にある瑞穂市などでは両方の花火の音が混在して聞こえてくるのが通例である。
  • 長良川全国花火大会が2015年からぎふチャンでテレビ中継を始めたことに対抗して、同年から大会が事実上終了した2019年までエフエム岐阜でホームページと連動した『耳で見る花火』[12]のタイトルで中継した。
  • 2011年7月30日に開催予定だった第55回大会は、史上初めて中止となった。東日本大震災東北地方太平洋沖地震)によるものである[13]
  • 2018年7月28日の第62回大会は台風12号接近のため8月25日に順延された。
  • 2020年2020年東京オリンピックが行われる予定だったため、警備員確保が困難などの事情で長良川全国花火大会と共に開催見送りが決定された。その後、新型コロナウイルス感染症の世界的流行を受けて、東京オリンピックの開催は1年延期(2021年開催)となり、両花火大会も2年連続で開催中止となった。2022年も新型コロナウイルスの影響などで、両花火大会も3年連続で開催中止となった[14]。2020年から2022年までは市民有志による長良川鵜飼屋花火大会が開催された。

脚注

編集
  1. ^ 2020年 - 2022年は開催中止。
  2. ^ CBCテレビの発足前は中部日本放送が後援していた。
  3. ^ 第9章 岐阜市のまつり」『令和4年度版岐阜市まちなか博士認定試験公式テキストブック』岐阜市まちなか博士認定委員会、116頁https://www.city.gifu.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/005/148/11kyuusyou_s.pdf 
  4. ^ 岐阜市・長良川の花火大会、来年に4年ぶり開催へ 2大会を一本化」『岐阜新聞Web』岐阜新聞社、2022年4月27日。オリジナルの2022年4月28日時点におけるアーカイブ。
  5. ^ 夏の風物詩、戻る 4年ぶり岐阜市の夜空に彩り ぎふ長良川花火大会、10万人を魅了 約1万発打ち上げ」『岐阜新聞Web』岐阜新聞社、2023年8月11日。オリジナルの2023年8月11日時点におけるアーカイブ。
  6. ^ 第54回大会までは、昼の部は9時から行われた。
  7. ^ a b 観光コンベンション課(事業評価シート)”. 令和元年度実施事業の事業評価. 岐阜市 (2021年11月30日). 2024年5月16日閲覧。
  8. ^ 加藤博『平成19年度 包括外部監査の結果報告書「観光事業の財務に関する事務の執行及び経営に係る事業の管理について」』岐阜市、109頁https://www.city.gifu.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/009/507/h19kansakankou.pdf 
  9. ^ 岐阜市 編『岐阜市史 史料編 近世一』岐阜市、1976年3月31日、23頁。doi:10.11501/9569486 
  10. ^ 岐阜市 編『岐阜市史 通史編 近世』岐阜市、1981年3月31日、130-131頁。doi:10.11501/9570455 
  11. ^ 鷺山史誌編集委員会 編『岐阜鷺山史誌』鷺山校下自治会連合会、1989年1月1日、59頁https://sagiyama.jp/wp-content/uploads/2013/04/03第三章%E3%80%80江戸時代の当地域前.pdf 
  12. ^ 耳で見る花火 titleSuffix|ブログ|FM GIFU[エフエム岐阜]”. FM GIFU[エフエム岐阜]. 2023年8月21日閲覧。
  13. ^ 第55回長良川中日花火を中止」『中日新聞』中日新聞社、2011年4月5日。オリジナルの2011年4月8日時点におけるアーカイブ。
  14. ^ 長良川の花火大会、来夏から一本化へ 実行委目指す」『中日新聞』中日新聞社、2022年4月28日。オリジナルの2022年4月28日時点におけるアーカイブ。

関連項目

編集

外部リンク

編集