佐藤功 (教育学者)
日本の教育学者
佐藤 功(さとう いさお、1960年 - )は、日本の教育学者。大阪大学大学院人間科学研究科教授。筆名航 薫平。
人物・経歴
編集大阪府生まれ[1]。1984年大阪市立大学(現大阪公立大学)文学部史学地理学科卒業、大阪府立高等学校社会科教諭。2005年大阪大学大学院人間科学研究科前期博士課程修了。2018年大阪大学大学院人間科学研究科教授[2][3]。
著書
編集- 『気がついたらボランティア : 車イスmapつくり隊』学事出版 2000年
- 『職員室の"裏ワザ"100連発 : 教師がつながり、学校が元気になる』(西村康悦, 中村貴彦, 井沼淳一郎と共著)学事出版 2005年
- 『笑顔の「生徒指導」 : カリスマ教師じゃなくてもできる : カリスマ教師じゃないからできる』学事出版 2008年
- 『えーっ!バイト高校生も有給休暇とれるンだって!』フォーラム・A 2012年
- 『高校生が教える先生・保護者のためのLINE教室』学事出版 2015年
編著
編集脚注
編集- ^ 航薫平 プロフィールHMV&BOOKS online
- ^ 佐藤 功 Isao Sato (Sato Isao)
- ^ 現場発! 高校「総合探究」ワークを始めよう