佐田村

日本の大分県宇佐郡にあった村

佐田村(さだむら)は、大分県宇佐郡にあった村。現在の宇佐市安心院町佐田を中心とした区域にあたる。

さだむら
佐田村
廃止日 1955年1月1日
廃止理由 新設合併
安心院町、佐田村深見村津房村駅川村(一部) → 安心院町
現在の自治体 宇佐市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 大分県
宇佐郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 3,037
(角川日本地名大辞典44 大分県 392ページ、1950年)
隣接自治体 宇佐郡駅川村、安心院町、津房村、速見郡山香町山浦村
佐田村役場
所在地 大分県宇佐郡佐田村
座標 北緯33度26分32秒 東経131度23分45秒 / 北緯33.44225度 東経131.39583度 / 33.44225; 131.39583座標: 北緯33度26分32秒 東経131度23分45秒 / 北緯33.44225度 東経131.39583度 / 33.44225; 131.39583
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

沿革

編集
  • 1889年4月1日 - 町村制施行に伴い、佐田村、塔尾村、大見尾村、矢津村、笹ケ平村、古川村、内川野村、山蔵村、房ケ畑村、且尾村、矢崎村、久井田村、広谷村、口ノ坪村が合併して宇佐郡佐田村が成立。
  • 1955年1月1日 - 安心院町、深見村津房村、および駅川村の一部(大字熊・正覚寺の各一部、同平ケ倉の全部)と合併して安心院町となり消滅。

大字

編集
  • 佐田(さだ)
  • 塔尾(とうのお)
  • 大見尾(おおみお)
  • 矢津(やづ)
  • 笹ケ平(ささがひら)
  • 古川(ふるかわ)
  • 内川野(うちがわの)
  • 山蔵(やまぞう)
  • 房ケ畑(ぼうがはた)
  • 且尾(かつお)
  • 矢崎(やざき)
  • 久井田(くいだ)
  • 広谷(ひろたに)
  • 口ノ坪(くちのつぼ)

交通

編集

鉄道

編集

村内には通っていなかった。日本国有鉄道日豊本線立石駅が最寄りであった。

関連項目

編集