佐山 亮(さやま りょう、1911年2月16日 - 1945年)は、日本の俳優である[1][2][3]。本名は板倉 與志雄(いたくら よしお)[1][2][3]。戦前・戦中にかけて東宝映画東京撮影所東宝映画の名脇役として活躍していたが、満34歳で戦病死している[2]

さやま りょう
佐山 亮
本名 板倉 與志雄 (いたくら よしお)
生年月日 (1911-02-16) 1911年2月16日
没年月日 1945年
出生地 日本の旗 日本 千葉県山武郡
死没地 フィリピン第二共和国の旗 フィリピン
職業 俳優
ジャンル 新劇劇映画時代劇現代劇戦争映画トーキー
活動期間 1928年 - 1944年
配偶者
著名な家族 多喜万利(実娘)
主な作品
巨人傳
海軍爆撃隊
テンプレートを表示
「巨人傳」1938年、左が佐山亮

来歴・人物

編集

1911年(明治44年)2月16日千葉県山武郡に生まれる[1][2][3]

千葉県立長生中学校(現在の千葉県立長生高等学校)を卒業後、東京美術学校(1952年廃止)を経て、太平洋美術学校(現在の太平洋美術会)に進学[1][2][3]。1928年(昭和3年)4月、三ヶ年修了後は太平洋洋画会などの洋画研究所を転々とする傍ら、学生同士で新劇の劇団を組織して各座に出演していた[1][2][3]

1934年(昭和9年)11月、映画俳優を志し、松竹大船撮影所の開所に伴う俳優募集に応募したところ、佐山は第一候補者に挙げられ、1936年(昭和11年)に開校されて間もない松竹大船俳優学校に入学し、修業に励む[1][2][3]。卒業後、J.O.スタヂオ俳優養成所の第一期生となり、1938年(昭和13年)に東宝映画東京撮影所へ正式入社[1][2][3]。同年4月11日に公開された伊丹万作監督映画『巨人傳』で映画デビューを果たす[1][2]。以後、1939年(昭和14年)5月20日公開された熊谷久虎監督映画『上海陸戦隊』など、戦争映画を中心に多数の作品に助演を務めた[1][2]

その後、第二次世界大戦の戦局悪化により応召され、終戦直前の1945年(昭和20年)、出征先のフィリピンで戦病死した[2]。満34歳没。

松竹歌劇団(SKD)出身で、ヌードダンサーとして活動していた多喜万利は、佐山の遺児にあたる[4]

出演作品

編集

東宝映画東京撮影所

編集

特筆以外、全て製作は「東宝映画東京撮影所」、配給は「東宝映画」、全てトーキーである。

東宝映画

編集

特筆以外、全て製作・配給は「東宝映画」である。

脚注

編集
  1. ^ a b c d e f g h i 『日本映画俳優全集 男優篇』キネマ旬報社、1979年、255頁。 
  2. ^ a b c d e f g h i j k 『新撰 芸能人物事典 明治〜平成』日外アソシエーツ、2010年。 
  3. ^ a b c d e f g 『東宝映画』東宝映画社、1938年、29頁。 
  4. ^ 『女体美』五月書房、1959年、173頁。 
  5. ^ 東宝特撮映画全史 1983, p. 535, 「主要特撮作品配役リスト」

参考文献

編集
  • 『東宝特撮映画全史』監修 田中友幸東宝出版事業室、1983年12月10日。ISBN 4-924609-00-5 

外部リンク

編集