佐久間信義

日本の江戸時代後期の武士。江戸幕府旗本佐久間信邦の子で、信晴系佐久間氏11代当主。御小姓組を勤める

佐久間 信義(さくま のぶよし)は、江戸時代後期の旗本

 
佐久間信義
時代 江戸時代後期
生誕 安永2年(1773年
死没 不明
別名 通称:吉五郎
墓所 東京都新宿区四谷の全勝寺
幕府 江戸幕府旗本
主君 徳川家斉
氏族 佐久間氏
父母 父:佐久間信邦、母:佐久間信喜の娘
兄弟 信義、銕之助、勇次郎、佐久間信寿
永見伊予守為貞の娘
テンプレートを表示

寛政5年(1793年)4月22日、21歳のとき、隠居した父・佐久間信邦から家督(1300石)を相続。同年6月19日、初めて将軍徳川家斉に拝謁。

寛政7年(1795年)8月5日、御小姓組番士に列せられた。

寛政重修諸家譜』編纂時の当主。屋敷は四谷内藤宿新屋敷。