但州丸 (6代)
但州丸(たんしゅうまる)は、兵庫県が所有する漁業実習船。兵庫県立香住高等学校の実習に使用されている。本項目では、2015年に建造され就航中の6代目を取り扱う。
但州丸 (6代) | |
---|---|
基本情報 | |
船種 | 漁業実習船 |
船籍 | 兵庫県神戸市[1] |
所有者 | 兵庫県 |
運用者 | 兵庫県立香住高等学校[1] |
建造所 | 新潟造船[1] |
母港 | 香住漁港東港[2] |
建造費 | 約13億2千万円[3] |
航行区域 | 乙区域(非国際航海)[1] |
船級 | 第三種漁船 |
船舶番号 | 142359[1] |
信号符字 | 7JTV[1][4][5] |
IMO番号 | 9737278[6] |
MMSI番号 | 431175000[6][7] |
経歴 | |
起工 | 2014年10月21日[1] |
進水 | 2014年12月16日[1] |
竣工 | 2015年3月31日[1] |
就航 | 2015年5月 |
現況 | 就航中 |
要目 | |
総トン数 | 358 トン[1] |
全長 | 49.87 m[1] |
登録長 | 44.05 m[1] |
垂線間長 | 41.00 m[1] |
型幅 | 8.70 m[1] |
型深さ | 5.75/3.45 m[1] |
満載喫水 | 3.40 m[1] |
機関方式 | ディーゼル |
主機関 | 新潟原動機 6MG28HX-7M 1基[1] |
推進器 |
かもめプロペラ 可変ピッチプロペラ CPR-80A/65VCN 1軸[1] バウスラスタ 1基[1] |
定格出力 | 1,323kW(750rpm)[1] |
最大速力 | 15.27ノット(試運転最大)[1] |
航海速力 | 13.28ノット[1] |
搭載人員 | 45名(乗組員19名、その他26名)[1] |
概要
編集但州丸 (5代)の代船として新潟造船で建造され、2014年12月16日に進水、2015年3月31日に竣工した。同年4月29日に香住東港に入港、歓迎式が行われた後、操業テストを経て6月中旬から実習を開始した。2015年7月8日には同校の創立70周年事業の一環として本船の竣工記念式典が開催され、井戸敏三兵庫県知事などが出席、式典の後、記念航海を行った[8]。
兵庫県内の高校で実習船を有するのは香住高校のみである[9]。本船は海洋科学科の生徒を対象にトロール漁やマグロはえ縄漁などの漁業実習を行う[10]ほか、水産庁の海洋資源調査などの調査業務にも従事する。また、災害支援活動、急患搬送などに活用することも考慮されている[1]。
設計
編集499総トンであった前船よりやや小型化した。船型は全通二層甲板船で、船尾は作業甲板となっておりスリップウェイが設けられている。漁労設備として、トロール漁、マグロはえ縄漁用設備を搭載ほか、本船から新たにイカ釣り漁用設備が追加された[1]。
観測設備としてCTD、観測用ウィンチなどを装備する。船内ネットワークが導入されており、船内で観測データが共有できるようになっている[1]。
航海機器は自動航行システム、ジャイロコンパス、GPSコンパス、レーダー、GDPS航法装置、自動船舶識別装置、電子海図、航法プロッターなどを古野電気製を中心に搭載する[1]。
略歴
編集この節の加筆が望まれています。 |
エピソード
編集この節の加筆が望まれています。 |
関連項目
編集脚注
編集- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab “兵庫県立香住高等学校実習船 但州丸”. 兵庫県立香住高等学校. 2017年2月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年2月17日閲覧。
- ^ “香住高:実習船が帰港 「大きなマグロに感動」 /兵庫”. 毎日新聞. 2009年1月10日閲覧。
- ^ “ようこそ6代目、香住高の新実習船「但州丸」入港 11日から操業テスト”. 産経新聞 (産経新聞社). (2015年4月30日) 2017年2月17日閲覧。
- ^ “海上移動業務において使用されるアルファベット順の局の呼出符号表 有効期限:平成29年12月31日 19ページ なお、9ページに同名でJMRVの船がある”. 総務省. 2017年5月10日閲覧。
- ^ 総務省 無線局免許状等情報 7JTV 通常の漁業無線で使われるほぼ全ての無線を装備。ただしモールス通信(A1A)はできない。
- ^ a b 直ぐ下の自動船舶識別装置(AIS)による現在位置表示より
- ^ KDDIのインマルサット船舶地球局 431175000 も装備
- ^ a b c 兵庫県水産振興基金「県立香住高校 第六代実習船竣工」『拓水』第706号、兵庫県水産振興基金、2015年8月、5頁、2017年2月17日閲覧。
- ^ a b 藤本久格 (2016年3月29日). “まなビバ! 香住高校(県立・香美町)”. 朝日新聞 (朝日新聞社) 2017年2月17日閲覧。
- ^ “但州丸日記”. 兵庫県立香住高等学校. 2017年2月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年5月10日閲覧。
- ^ “19年間ご苦労さま但州丸 兵庫”. 産経新聞 (産経新聞社). (2014年12月23日) 2017年2月17日閲覧。
- ^ “第132回「気象記念日」 気象庁業績表彰受賞者名簿”. 国土交通省 (2012年6月1日). 2017年5月10日閲覧。
- ^ “香住高校の魅力ある取り組み 平成24年度”. 兵庫県立香住高等学校 (2012年). 2015年12月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年5月10日閲覧。
- ^ “平成27年度 海洋科学科パンフレット”. 兵庫県立香住高等学校 (2015年). 2016年9月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年5月10日閲覧。