京都市立醍醐中学校
京都府京都市にある中学校
京都市立醍醐中学校(きょうとしりつ だいごちゅうがっこう)は、京都市伏見区醍醐岸ノ上町にある公立中学校。
京都市立醍醐中学校 | |
---|---|
北緯34度56分37秒 東経135度48分55秒 / 北緯34.943667度 東経135.815306度座標: 北緯34度56分37秒 東経135度48分55秒 / 北緯34.943667度 東経135.815306度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 京都市 |
共学・別学 | 男女共学 |
学校コード | C126210000384 |
所在地 | 〒601-1341 |
京都府京都市伏見区醍醐岸ノ上町21 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
概要
編集沿革
編集- 1948年4月 - 醍醐中学校創設(京都市立醍醐小学校内に併設)
- 1948年5月 - 校章制定
- 1953年7月 - 現在地に移転
- 1953年11月 - 校歌制定、新校舎(2棟7教室竣工)
- 1954年11月 - 本館増築工事竣工
- 1956年5月 - グラウンド拡張工事竣工祝賀式を挙行
- 1957年5月 - 補習学級開設
- 1957年10月 - 体育館(講堂)竣工祝賀式を挙行
- 1960年7月 - 新校舎竣工祝賀式を挙行
- 1961年9月 - 台風18号により、体育館屋根などが被害を受ける
- 1962年1月 - 標準服を制定
- 1966年2月 - 増築鉄筋3教室竣工
- 1968年10月 - 校地拡張工事竣工
- 1968年12月 - ガスストーブ使用開始
- 1969年3月 - 体育館増改築工事竣工
- 1970年5月 - 鉄筋4階建て校舎(4教室)竣工
- 1970年6月 - プール竣工。鉄筋3階建て教室の各教室に蛍光灯を設置
- 1970年10月 - LL教室を設置
- 1971年4月 - 鉄筋4階建て校舎(特別教室4教室・同準備室4教室)竣工
- 1971年10月 - 北校舎(木造平屋建て)の解体工事着工
- 1972年3月 - 鉄筋3階建て校舎(9教室)竣工
- 1973年4月 - 池田分校開校
- 1973年11月 - 本校南校舎(木造2階建て校舎)
- 1974年3月 - 池田分校第2期工事竣工
- 1974年4月 - 池田分校が京都市立栗陵中学校として独立・開校
- 1974年8月 - 本校南校舎鉄筋3階建て(職員室など)竣工
- 1974年8月 - 小栗栖分校第1期工事竣工
- 1975年4月 - 小栗栖分校開校
- 1975年8月 - 小栗栖分校体育館竣工
- 1975年12月 - 小栗栖分校プール竣工
- 1976年4月 - 小栗栖分校が京都市立小栗栖中学校として独立・開校
- 1977年7月 - 北校舎増築工事着工(旧本館の撤去により、木造校舎が全てなくなることに)
- 1978年1月 - 北校舎増築工事竣工
- 1986年4月 - 南分校開設
- 1987年4月 - 南分校が京都市立春日丘中学校として独立・開校
- 1992年3月 - コンピューター教室設置
- ⃣[2019年]体育館が新設。
校区
編集- 京都市立醍醐小学校(全域)
- 京都市立北醍醐小学校(全域)
交通アクセス
編集- 京都市営地下鉄東西線 醍醐駅・石田駅下車
主な出身者
編集校区が隣接している学校
編集脚注
編集
参考文献
編集- 醍醐中学校『50周年記念誌「50周年の歩み」』1998年11月6日