交響曲第11番 (ヴィラ=ロボス)

交響曲第11番は、エイトル・ヴィラ=ロボスが1955年に作曲した交響曲

概要

編集

1954年10月29日、他の多数の著名作曲家たちと同じく、ヴィラ=ロボスはアメリカ議会図書館のクーセヴィツキー音楽財団とボストン交響楽団から、楽団の75周年を祝う作品の委嘱を受けた。これに応えて彼は11作目の交響曲に着手、1955年に完成させた[1]。自筆譜はセルゲイとナタリーのクーセヴィツキー夫妻に献呈され、ワシントンD.C.のアメリカ議会図書館に保管されている。初演は1956年3月2日にボストンシンフォニーホールにおいて、作曲者自身の指揮、ボストン交響楽団の演奏で行われた[2]。初演は記者たちから好意的な評価を受けた[3]

楽器編成

編集

ピッコロ2、フルート2、オーボエ2、コーラングレクラリネット2、バスクラリネットファゴット2、コントラファゴットホルン4、トランペット4、トロンボーン4、チューバティンパニタムタムシンバルトライアングル、マトラカ(木製のラトル)、バスドラムマリンバシロフォンチェレスタヴィブラフォンハープ2、ピアノ弦五部

楽曲構成

編集

全4楽章で構成される。演奏時間は約26分半[4]

  1. Allegro Moderato
  2. Largo
  3. Scherzo (Molto vivace)
  4. Molto Allegro

出典

編集

参考文献

編集
  • Béhague, Gerard. 1994. Villa-Lobos: The Search for Brazil's Musical Soul. Austin: Institute of Latin American Studies, University of Texas at Austin, 1994. ISBN 0-292-70823-8.
  • Peppercorn, Lisa M. 1984. "Villa-Lobos's Commissioned Compositions". Tempo new series, no. 151 (December): 28–31.
  • Villa-Lobos, sua obra. 2009. Version 1.0. MinC / IBRAM, and the Museu Villa-Lobos. Based on the third edition, 1989.

関連文献

編集
  • Durgin, Cyrus. 1956. "Boston Symphony Orchestra: Villa-Lobos' Symphony No. 11". Daily Boston Globe (3 March): 20.
  • Enyart, John William. 1984. "The Symphonies of Heitor Villa-Lobos". PhD diss. Cincinnati: University of Cincinnati.
  • Peppercorn, Lisa M. 1991. Villa-Lobos: The Music: An Analysis of His Style, translated by Stefan de Haan. London: Kahn & Averill; White Plains, NY: Pro/Am Music Resources Inc. ISBN 1-871082-15-3 (Kahn & Averill); ISBN 0-912483-36-9.
  • Salles, Paulo de Tarso. 2009. Villa-Lobos: processos composicionais. Campinas, SP: Editora da Unicamp. ISBN 978-85-268-0853-9

外部リンク

編集