五色沼
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ
五色沼(ごしきぬま)
- 五色沼 (新得町) - 北海道新得町。(北緯43度33分30.9秒 東経142度54分31.1秒 / 北緯43.558583度 東経142.908639度)
- 五色沼 (八幡平市) - 岩手県八幡平市。(北緯39度56分56.5秒 東経140度56分17秒 / 北緯39.949028度 東経140.93806度)
- 五色沼 (仙台市) - 宮城県仙台市青葉区にある仙台城の堀。日本のフィギュアスケート発祥地。
- 五色沼 (川崎町) - 宮城県柴田郡川崎町にある火口湖。「御釜」と呼ばれ、蔵王連峰における著名な観光地。
- 五色沼 (西川町) - 山形県西川町。(北緯38度29分33秒 東経140度0分2秒 / 北緯38.49250度 東経140.00056度)
- 五色沼 (福島市) - 福島県福島市にある火口湖。
- 五色沼 (北塩原村) - 福島県・裏磐梯に散らばる湖沼群。著名な観光地。
- 五色沼 (日光市) - 日光火山群の最高峰である奥白根山と東側の前白根山と間にある堰き止め湖