二里村
日本の佐賀県西松浦郡にあった村
二里村(にりむら[1][2])は、佐賀県西松浦郡にあった村。現在の伊万里市の一部にあたる。
にりむら 二里村 | |
---|---|
廃止日 | 1954年4月1日 |
廃止理由 |
新設合併 伊万里町、黒川村、波多津村、南波多村、大川村、松浦村、二里村、東山代村、山代町 → 伊万里市 |
現在の自治体 | 伊万里市 |
廃止時点のデータ | |
国 |
![]() |
地方 | 九州地方 |
都道府県 | 佐賀県 |
郡 | 西松浦郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
総人口 |
7,366人 (国勢調査、1950年) |
隣接自治体 |
東山代村、伊万里町、大山村 長崎県北松浦郡世知原町 |
二里村役場 | |
所在地 | 佐賀県西松浦郡二里村 |
ウィキプロジェクト |
地理
編集歴史
編集産業
編集- 農業、畜産[5]
炭鉱
編集- 国見炭鉱(1940年 - 1968年)[2]
教育
編集- 二里小学校[5]
脚注
編集参考文献
編集- 角川日本地名大辞典 41 佐賀県
- 『市町村名変遷辞典』東京堂出版、1990年。