ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
也
言語
ウォッチリストに追加
編集
也
(や、なり)
也
- 漢字
漢文
の終助詞の一つ。
金額を書くとき、「金~円也」と使うことがある。
日本の人名では、主に男性名の末尾に使う(拓也・和也など)が、女性名で使うこともある。
琵琶
(
楽琵琶
)で、第四絃第四柱の音。具体的な音は調弦により異なる。
笙
の管名。ただし通常は簧が付けられておらず音が出ない。
このページは
曖昧さ回避のためのページ
です。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。
このページへリンクしているページ
を見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。