丹野 雄二(たんの ゆうじ、1932年9月26日 - 2001年1月26日)は日本映画監督アニメーション演出家プロデューサー脚本家東京都出身[1]

概要

編集

1959年[注釈 1]日活に入社[2]。「涙の季節」やハレンチ学園シリーズなど、実写映画の監督を手掛ける。 1965年に映画女優稲垣美穂子と結婚。

1971年に日活を退社し[3]、同年1月に「ダックスインターナショナル」を設立。以後、「まんが世界昔ばなし」や「まんがはじめて物語シリーズ」を中心にテレビアニメのプロデュースを手掛けた。

1977年に演劇集団「目覚時計」を設立し[4]、テレビアニメと並行してミュージカルのプロデュースも手掛けた。

2001年1月26日心不全のため東京都新宿区慶応大学病院で死去。68歳没[1][5]

参加作品

編集

実写

編集

アニメーション

編集

ミュージカル

編集

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ ただし『産経新聞』2001年1月27日では1958年とされている。

出典

編集
  1. ^ a b 『産経新聞』2001年1月27日。
  2. ^ 映画監督の丹野雄二さん死去(元日活映画監督)”. CINEMA TOPICS (2001年1月28日). 2020年11月3日閲覧。
  3. ^ 『毎日新聞』2001年1月27日。
  4. ^ <劇団の歩み>”. 劇団目覚時計. 2020年11月3日閲覧。
  5. ^ 日刊スポーツ 訃報
  6. ^ 小野耕世「高橋茂人,日本におけるテレビCMとTVアニメの草創期を語る(TCJからズイヨーへの歴史)」『京都精華大学紀要』第26巻、京都精華大学、2004年、NAID 40006139853 
  7. ^ a b c 『読売新聞』1979年7月15日。
  8. ^ a b 稲垣 美穂子”. 劇団目覚時計. 2020年11月3日閲覧。
  9. ^ ベィビー ベィビー”. 劇団目覚時計. 2020年11月3日閲覧。