丹羽晴美
日本のキュレーター
経歴
編集1966年、東京生まれ。
企画
編集- 「ユージーン・スタジオ 新しい海 After the rainbow」(2021 - 2022)
- 「イメージの洞窟 意識の源を探る」(2019)
- 「杉本博司 ロスト・ヒューマン」(2016)
- 「須田一政 凪の片」(2013)
- 「アーウィン・ブルーメンフェルド 美の秘密」(2013)
- 「日本の新進作家vol. 10 写真の飛躍」(2011)
- 「ジョセフ・クーデルカ プラハ1968」(2011)
- 「セバスチャン・サルガド アフリカ」(2009)
- 「やなぎみわ マイ・グランドマザーズ」(2009)
- 「鈴木理策:熊野、雪、桜」(2007)
- 「恋よりどきどき:コンテンポラリーダンスの感覚」(2005)
- 「馬へのオマージュ」(2002)
脚注
編集- ^ a b “【Talk Session: 10月1日(日)13:00 - 14:30】「無垢と経験の写真 日本の新進作家 vol. 14」 丹羽晴美 × 吉野英理香 × 鈴木のぞみ”. daikanyama photo fair 2017. 2022年2月7日閲覧。
- ^ “ABSCURA talk event with Niwa Harumi”. LILY SHU. 2022年2月7日閲覧。