中野村 (長崎県)
日本の長崎県北松浦郡にあった村
中野村(なかのむら)は、長崎県北部の平戸島にあった村。北松浦郡に属した。昭和の大合併で島内の各町村[1]と合併を行い市制施行、平戸市となった。
なかのむら 中野村 | |
---|---|
廃止日 | 1955年1月1日 |
廃止理由 |
新設合併・市制施行 平戸町、中野村、獅子村、紐差村、中津良村、津吉村、志々伎村 → 平戸市 |
現在の自治体 | 平戸市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 九州地方 |
都道府県 | 長崎県 |
郡 | 北松浦郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
総人口 |
4,210人 (角川日本地名大辞典42 長崎県、1950年) |
隣接自治体 | 北松浦郡平戸町、獅子村、紐差村 |
中野村役場 | |
所在地 | 長崎県北松浦郡中野村大久保免 |
座標 | 北緯33度20分05秒 東経129度30分41秒 / 北緯33.33475度 東経129.51144度座標: 北緯33度20分05秒 東経129度30分41秒 / 北緯33.33475度 東経129.51144度 |
ウィキプロジェクト |
地理
編集平戸島の北部に位置する。
- 山:安満岳、垣ノ岳、城山、小富士山、川内峠
- 河川:神曽根川
- 溜池:大山池、清水池
- 港湾:川内港、古江湾
沿革
編集地名
編集免を行政区域とする。中野村は1889年の町村制施行時に単独で自治体として発足したため、大字は無し。
- 大久保免
- 大山免
- 川内免
- 下中野免
- 主師免(しゅうし)
- 古江免
- 坊方免
- 山中免
- 水垂免(みずたり) - 1914年(大正3年)紐差村大字宝亀より編入[2]。編入後、大字「宝亀」は冠称しなかった。
名所・旧跡
編集- 千里ヶ浜
- 川内峠
- 鄭成功居宅跡
参考文献
編集- 角川日本地名大辞典 42 長崎県
脚注
編集- ^ 市町村変遷パラパラ地図 完全版 長崎県 1954年4月1日
- ^ a b 長崎縣告示第百九十六號 紐差村中野村境界変更の件〔1〕 長崎県公報 大正3年3月17日付