中村女子高等学校

山口県山口市にある高等学校

中村女子高等学校(なかむらじょしこうとうがっこう)は、山口県山口市にある私立高等学校。学校法人山口中村学園が運営している。通称は「中女」(なかじょ)

中村女子高等学校
地図北緯34度10分23.6秒 東経131度28分38.9秒 / 北緯34.173222度 東経131.477472度 / 34.173222; 131.477472座標: 北緯34度10分23.6秒 東経131度28分38.9秒 / 北緯34.173222度 東経131.477472度 / 34.173222; 131.477472
過去の名称 中村裁縫伝習所
私立中村裁縫女学校
私立中村実科女学校
中村高等女学校
財団法人中村高等女学校
国公私立の別 私立学校
設置者 山口中村学園
校訓 質実・敬愛・勤勉
設立年月日 1868年
共学・別学 男女別学(女子校)
課程 全日制
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
看護科
調理科
情報ビジネス科
福祉科
学科内専門コース 普通科特別進学コース
普通科普通コース
専攻科 高等看護専攻科
高等福祉専攻科
学期 3学期制
学校コード D135310000085 ウィキデータを編集
所在地 753-8530
山口県山口市駅通り一丁目1番地1
(専攻科)山口県山口市黒川1280番地1
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

設置学科

編集
本科
  • 普通科
    • 特別進学コース
    • 普通コース(2年次に進学コース・ライフデザインコースを選択)
  • 看護科(看護に関する学科)
  • 調理科(家庭に関する学科)
  • 情報ビジネス科(商業に関する学科)
  • 福祉科(2年次に福祉コース・保育コースを選択)
専攻科
  • 高等看護専攻科
  • 高等福祉専攻科

沿革

編集
  • 1867年(慶応3年) - 教育家の中村ユスが毛利公邸内において裁縫の教授を開始。
  • 1881年 - 校舎を新築し中村裁縫伝習所として設立。
  • 1900年 - 校舎を現在の場所に移転。私立中村裁縫女学校と改称。
  • 1913年 - 私立中村実科女学校と改称。
  • 1920年 - 中村高等女学校と改称。
  • 1947年 - 財団法人中村高等女学校と改称。
  • 1948年 - 中村女子高等学校と改称。
  • 2023年 - 2025年度からの男女共学化が発表された。それに伴い、学校名が山口中村学園高等学校に変更される予定である[1]

著名な出身者

編集

脚注

編集
  1. ^ 県内唯一の女子高校 中村女子高校 令和7年度から共学化へ”. NHK山口 NEWS WEB. NHK. 2023年11月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年12月20日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集